ちょっと色々ありましてMac Studioのオーダーを出遅れたミヤチャンです・・・
ちょっとの出遅れで納期が6月末
Appleマニアの俺としたことが!!
で、それと共に必要になる周辺機器も増えました
まずはモニター!!
27インチiMacの後継機はどーしたんだよ!!
ラインナップと価格帯がおかしいぞAppleさん!!!
そしてキーボード。
これは今使っている2015iMacをそれこそスタジオで使おうと思うので

【mį】エイプリルフールだよ!!27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル!?
4月1日はエイプリルフールです♬なので僕も皆さんに便乗して!!27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデルお??開いちゃう感じですか??エイプリルフール共なれば箱もでかいわ!!iMacの空箱ってこうなってるんだぁ・・・あら??何...
キーボードはそっちで使うのでMacStudio用のを買わないとダメなんですねぇ
ほんとお金かかるわぁ・・・
Appleシリコン搭載Macモデル用Touch ID搭載
Magic Keyboard ホワイト

今回はテンキー付きです♬

同梱物って言ってもキーボードなんでね(笑)

僕はiMacが2015年モデルの5K初号機とMacBook Pro2018なので

【mį】13インチMacBook Pro 2018モデル スペースグレイを買った!!
ポチった動画を作ろうと思ったんですが思いの外時間がなくブログだけでごめんなさいリンクはしませんが前にも今のMacBook Pro2012の初代Retinaモデルの調子が悪くてずっと新型を待っていたブログやTwitterをアップしていました。...
どちらもまだインテル入ってるなんですよね
なのでTouch IDは使えません・・・

お仕事で数字を打つ事も増えたのでテンキー付きは大きいですけど便利です!!

今まで使っていたキーボードと比べてみました
角の丸みが増えたのと若干ボタン配置が変わってるんですね
矢印キー付近は早く慣れないと手癖が付いてるのでしばらくアワアワしそうです(笑)
ページのアップダウンのボタンとか地味に便利かもしれない!

LightningはUSB-Cで編み込み式ケーブルは強そう
新しいMacStudioが来たらこのキーボード使おうと思ってたんですが
記録用にブログって起きたし、インテルMacでも使えるんだから使い始めちゃおうと言う感じです
さ、早く慣れよーっと










