デジイチ 【mį】函館西部地区バル街 Vol.23 春バル 2015年4月19日第23回のバル街でした いつものように2チケット参加 最初1人で行こうと思っていたら仲間からのお誘いが♬ 今年は温かいので函館の桜は早いですよー!! ここに来るとつい撮ってしまう大門の風景 函館駅は現在工事中 どうなるか... 2015.04.19 デジイチライフスタイル写真地域情報
ライフスタイル 【mį】 青経未来塾第11回定時総会 設立10周年記念式典&祝賀会 昨日は一般社団法人北海道中小企業家同友会函館支部 青経未来塾第11回定時総会 設立10周年記念式典&祝賀会が行われました 最近個人的な活動や大門の活動とかで中々未来塾の勉強会に参加出来ずに 大変申し訳ございません!! 定時総会後は歴代塾長に... 2015.04.12 ライフスタイル地域情報
デジイチ 【mį】大門ぶらりお散歩 今日は天気もよかったので銀行に行ったついでに 大門ぶらりお散歩して来ました♬ 運動不足ですしね(;´∀`) ここから見たのいつぶりだろう?? 完成楽しみだな♬ 「キラリス函館」 誰!?まだNEW WAKOって勝手な名前で呼んでる人は!! 覚... 2015.03.18 デジイチライフスタイル地域情報
デジイチ 【mį】DPSS vol.18 もう説明いらないかな?? でも一応 ○デジタルフォトスタディーセッションとは? "スタディーセッション"とは"勉強会"という意味です。 写真講座や写真教室よりもフラットな雰囲気で気軽に学べる場に、という思いを込めました。 一緒に仲よく学んで... 2015.03.17 デジイチライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】第18回函館だいもん大学 卒業式 函館だいもん大学の卒業式が行われました 年度末最後はいつもの「だいもん大学この1年」 講師は北海道教育大学准教授、松浦俊彦氏 場所はグランポルトさん 函館だいもん大学も皆さん出席率が高いです まずは松浦先生から今年1年を振り返って頂きましょ... 2015.03.15 ライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】北海道中小企業家同友会函館支部 IT活用研究会 第9回学習会 今年度最後の学習会 本年度最後の学習会をして来ました。 素晴らしい参加率です♬ 未来塾の方にIT系学習グループがなくなりちょっと寂しい思いをしていたら このIT活用研究会と言うグループが発足されたのをみて 途中からではありましたが参加させて頂きました。 当初は... 2015.03.13 ライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】大門仲通り 舶来居酒屋 杉の子 オープン!! 大門「柳小路」舶来居酒屋 杉の子 2014年8月31日54年の歴史に幕・・・ このニュースは一夜で日本中のチーム杉の子に衝撃を与えた事と思います 大門が終わってしまいそうな気にまでなりました それが去年の暮に素晴らしいニュースが。 杉の子復... 2015.03.04 ライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】北海道建築士会函館支部 「はこだて街中まちづくり街並み未来予想図」フォーラムに参加して来たよ 北海道中小企業家同友会函館支部「IT活用研究会」でお世話になっている 小川さんからご招待されまして参加して来ました♬ サブタイトルがなかったので函館の全体像や新幹線絡みの話かな?? と、勝手に想像して行ったら大違い ポスターの写真の地区メイ... 2015.03.03 ライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】勝手に広報部:第18回函館だいもん大学 卒業式 久しぶりの勝手に広報部です 平成27年3月14日(土)15:00より レストラングランポルト(大門ビル7F)にて 第18回函館だいもん大学卒業式が行われます 講師は松浦俊彦氏(北海道教育大学准教授) これは卒業テストの予感・・・ お初の方も... 2015.02.26 ライフスタイル地域情報
デジイチ 【mį】DPSSの先生山田さんの写真展『写真展 Maya Photo Exhibition』に行って来たぞ 今日はなんとか日中出る事が出来たので いつもDPSSでお世話になっている山田先生の写真展 『写真展 Maya Photo Exhibition』 に行って来ましたー♬ 2/2~2/28 11:00~15:00 1st Week Bloom ... 2015.02.24 デジイチライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】IT活用研究会 第8回学習会 昨夜は大門バルだったのですが、前回参加出来なかった勉強会の方に参加して来ました。 今回ちょっと大門バルに縁がなかった・・・(´Д⊂ヽ いつもはiPadでお気楽に行ってたんですが昨日はMacBookを持って行って来ました ひらくPCバッグ快適... 2015.02.21 ライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】青経未来塾2月例会 シネマアイリス代表菅原氏を向えて「1年でつぶれると言われた映画館」と言うテーマで勉強会 最近ちょっとタイミングが合わず通常の勉強会にも参加出来てなくて申し訳ありません!! 昨日は自分のグループの担当例会でした。 その打ち合わせも出れずにごめんなさい!! と言う久しぶりの勉強会に参加して来ました。 1年でつぶれると言われた映画館... 2015.02.18 ライフスタイル地域情報
ガジェット 【mį】函館海上冬花火を部屋からiPhone6Plusで動画撮影してみたぞい と、偉そうなタイトルですが ダルダルで行く気力がなく部屋から動画撮影しただけです・・・ 本当は現場で写真で花火を撮る練習したいんです!! 無休でおぢちゃんの体力が( ;∀;) なので部屋から動画で撮ってみました。 1080の60fpsでアッ... 2015.02.13 ガジェット地域情報
ガジェット 【mį】音楽に飢えてるミヤチャンはネットで音楽やPodcastを聴いてます!! BGMは皆さん流してますか?? 僕は店も事務所も部屋も流しております この店と事務所と言うのが厄介で どっちかに機材を置くと、置いたとこしか聴けないですよね?? で・・・ 店と事務所の栄目にiPhone4とJBLの片方のスピーカーを置いて ... 2015.01.28 ガジェットライフスタイル地域情報
デジイチ 【mį】第7回 三大学合同写真展「幸」を見てきたよ 今日は少し時間が出来たので、久しぶりに日中市内を周って来ました 欲しい物、見たい物があったので♬ 日中ブラっとしたの本当に久しぶりで新鮮でした。 本業が無休シーズンなもんで・・・ 途中でFBを見たら三大学合同写真展をポールスターでやっている... 2015.01.27 デジイチライフスタイル地域情報
デジイチ 【mį】第17回函館だいもん大学 イカ学最前線 本日は函館だいもん大学の第17回目の講義でした 中澤学長が1時時間間違えて早く来ておられました♬ 場所はホテル函館ロイヤルさんです こちらは2部の演習会場です 本日のテーマは 『私と大門・函館、そしてイカ』 講師は櫻井泰憲氏(北海道大学大学... 2015.01.18 デジイチライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】2015年函館都心商店街振興組合懇親会 僕のお店は大門のちょっと外れにあります お誘いされてなかったと言う事もあって組合に入ってないかったんですが 去年の秋に函館都心商店街振興組合に入りました。 初の懇親会に出席させて頂きました 新参者の若造なので、こっそり座ってました さすがに... 2015.01.16 ライフスタイル地域情報
ガジェット 【mį】函館蔦屋書店さんで読書 本日は函館蔦屋書店さんで読書タイムをさせてもらいました♬ 読んだ本はKindleでしたが 図解 スティーブ・ジョブズ全仕事 posted with amazlet at 15.01.13 学研パブリッシング (2012-02-23) 売り上... 2015.01.13 ガジェットライフスタイル地域情報
ガジェット 【mį】Kindleの電子書籍が便利過ぎてやめられない 最近はもっぱら電子書籍はKindleです Kindleを持っているわけではなく、iPadにKindleアプリを入れてます♬ Kindle 電子書籍リーダー AMZN Mobile LLC ジャンル: ブック リリース日: 2009-12-1... 2015.01.11 ガジェット地域情報
ガジェット 【mį】Air-NCVを知っているか!? Air-NCVを使ってますか?? って言うか知ってますか!? NCVユーザーなら知ってますよね?? Wi-Fiのアクセスポイントです♬ Wi-Fi(無線LAN)を利用したインターネット接続サービスです。 スマートフォンやタブレット、ゲーム機... 2015.01.09 ガジェットライフスタイル地域情報