2日目はお待ちかねの東京オートサロン2016!!
まずは腹ごしらえ

http://www.yayoiken.com/#index
やよい軒南行徳店

いくぜ!!166枚!!(笑)
600枚からの抜粋だぁー
車オンリーの回です。
キャンギャルは後日(笑)
会場の雰囲気を出す為に上のYouTubeの動画を流してBGMにしながら下にお進み下さい♬

初日のプレスデーに入場

車いじりは卒業したけど車好きは一生治らんね♬

今年のプレスデーのプレス時間が15時までと長いのです

車編なので隣のキャンギャルに対してのコメントは受け付けておりません
カメラやってるのに首切り写真と言うあり得ない構図

プレスの時間15時が過ぎたら一般公開時間になります
今年からでしょうか??20時までやっています!!

最初のテンションMAX車両はこちら
R32GT-R!!フルノーマル!!

マフラーまでノーマルはきっと世界中にもう何十台もないでしょう!!

新型ロードスターも多かったです

ホイルにエアバルブのないコンセプトカー!!
リバースで組んだ時に裏からそのままエア入れれるのは助かるけど
その後の補充がめんどくさい(笑)

最近のトヨタは垂れてる感がお好きなのかな??

リアウィングフェチミヤチャンなんですが、これはちょっとロータス・エキシージ似かな

テール周りがもう少しキリっとして欲しいけどかっこいいね

BMWと共同開発の新型スープラ
スープラはもっとずんぐりむっくりじゃないと(笑)

フロントにスモーク貼ったら車検通らないよって言ったら友人にそーじぇねーしって(笑)

去年行ってないので分からないんですが中国系の外人さんが多かった気がしますねぇ

白が多かったイメージ

お尻のラインが妙にエロくて友人に後ろからお尻のライン撮るわと僕

やっぱり俺ハッチバックのストンて言うライン好きだ!!
元RX-7のFD乗りのナイトライダー好きとしては!!
って言って撮ったら友人にキャンギャルじゃねーのかよ!!
と怒られる・・・

キャンギャル予告編的に貼って置くが僕は車のテールにピンを合わせている
それは車をメインで撮ろうと思って撮っているからね!!

普通にあるからつい金額忘れるよね

こちら友人の会社の姉妹店のEUROさん
いつもプレスデー入場ありがとうございます!!!

EURO / 輸入車パーツ専門店ユーロ
EUROではAMG,ベンツ,ポルシェ,BMW,アウディ,フォルクスワーゲンなど欧州車のエアロパーツ、マフラー、ホイールを取り扱っております。ブラバス、ART、ABT、WALDなどのパーツはユーロへお任せ下さい
ぜひEUROさんにご相談して下さい♬
詳しいスタッフが沢山おります
ちなみに友人はこちら

タイヤ専門店 ブリヂストンタイヤ正規販売店 ミスタータイヤマン マコトタイヤ オフィシャルホームページ
ブリヂストンタイヤ正規販売店ミスタータイヤマン マコトタイヤ。焼き付けパンク修理、大型車の出張タイヤ交換!乗用車のオイル交換からナビ・オーディオの販売まで幅広くサポート!
ただのトラック系タイヤじゃない
ギャラリーを見ると沢山の乗用車が
昔履いてた僕の22インチも写ってるかもね♬

今年は外車が多い気がしました

宝くじ当たったら買う??と友人と話ながら

このジープが気に入ったのは、ホイルのライン、ブレーキキャリパー、ショック、サス、アーム類がボディ同色だから!!
オシャレ!!

嫌いじゃない分野だぜ!!

前は結構プリウスいたけど、今年は少なかったなぁ

リアのホイルが-34オフセット(笑)
あり得なさ過ぎて見てたらショップの方に声かけてもらって色々マニアックな話をした♬
アーム類はすべてワンオフでこの状態でも全部のドア開きます!!
ってスムージングしてドアノブないやん(笑)
フェンダーアーチは切って逃がして作り直してますよね??
はい。
ですよねー(笑)って

リフトアップもあるけど車高短が好きだなぁ
ほら、車高短の低さは知能の低さって言うじゃん??(笑)
俺もFD無駄にベタベタに下げてたもん♬

左ハンドルのエスティマ

に、ビックシングルタービン(笑)
最近こう言ういじり方少なくなったよなぁ・・・

で、さっき宝くじ当たったらの話なんだけど

友人は50万の180SXに500万掛けて弄るねって

そのバカっぷり。わかるわー

俺も100万位の程度のいいFDに1000万で弄りたい方だね。

130Zの

L28改3.1リッターフルメカチューンの前で(笑)

今年は動画班が凄く多かった
この黒人さんもレールにデジイチ固定して横移動で動画撮影中

ガンダムコンセプトLS

ガンダムが運転してるくらいガンダムコンセプト!!

今気づいた・・・
パールホワイトだと思ったらMAZIORAだったのね

34が少しだけ古く見える時代になってしまったのかぁ・・・

実はエアサス86
動き物は動画じゃないと辛いよねぇ(買う口実を見つけている)

こんなFORDのトラックもあったりして

低いのはかっこいい!!

ディープリムはかっこいい!!

きゃー!!綺麗!!!かっこいい!!よりも・・・

これ1つづつ付けたの??しんどいな。
と、友人と2人でショップ目線なのが悲しい・・・

IMPULブースで後で星野さんが登場してました
今回は業界おやじの写真ほとんど撮ってないなぁ

NSXコンセプトGT500
友人がこれで会社行くわって言うんで
リップ割るなよと言って置きました(アホ過ぎる・・・)

SRIグループから抜けたGYがなんと毎年恒例のあのバッグを配っていない!!
お金なくなちゃった??

なんとなくそっちにレンズ向けててけとーにシャッター押した
いや!!別にダンロップに何か恨みあるとかないからね!!(しらねーけど(笑))

いつものNATS

http://www.nats.ac.jp/pc/n/
上のゴルフルックはステップワゴン

どんなにガチャガチャに弄ってもFDは秒速で見抜くロータリーオタクミヤチャン!!

車ってデザイン力やセンスも必要だから大変だよね

ほっそいヴェルファイア(笑)

フロントは新型の方

牽引してる後ろは和室
コンセプトはなんなん??(笑)

このテスタロッサなら買えるね
黄色ナンバー車両だから(笑)

リアル年式のこのベンツは無理だけど、これなら買える!!
板金代で同じ額になったりして(笑)

ご存知VERTEX D1車両
後ろに上野社長いました♬

これはラッピングポルシェのデモ
写真で見るとこう言うデザインに見えるね(笑)

VIP系も今年は少なく感じたなぁ

よ!!板金屋泣かせ!!

って言ったら友人にショップ目線はやめなさいって怒られた

だって大変だろうなぁって思っちゃうんだもーん

リアのラインは水色号が好き♬
いい感じにエロい

さすがBSかっこいいブース

R35 GT-Rのシステム
カーボンサクションパイプかぁ

開けたら上にモニターと言うレイアウトいいっすねぇ

公道走行不可!!って書いてるのが気に入った!!
ここにある車ほとんどダメだろ(笑)

事前にSNSで見かけ、見たい!!と思った車両
雑誌では有名だから知ってる人も多いですよね

なんてかっこいいんだ・・・

ずっと見てて開きない車だよなぁ
30Zも。

日産のスポーツカーはZでスカイラインではないからね

こちらの30Zは・・・

新型Zのエンジン搭載!!
そんな事寄りも皆気づいてたのかなぁ??

内装までも新型Zのインパネに換装されていた事を!!

僕らの好きなブースの1つクスコ
記念にツインプレートでも買っていくか??(笑)

RX-7が今でも世界1かっこいいと思い込んでるミヤチャンですが何か!?

BBSのGTマシンホイル
友人が全ての車が1穴のセンターロックならタイヤ交換楽なのにな!!と
まー僕も現役の時はそう思ったさ(笑)

プレスタイムは音楽がなく静かなんですよ

この形が好きだ!!ブラックバード!!
あれ??
30Zにポルシェ・・・
もしや!!
俺の好きな湾岸ミッドナイト再燃か!?

新型ロードスター欲しい!!

もしかしたら1番シャッターを切ったブースかもしれない
MAZDA!!!

魂動

「グランツーリスモ6」用にデザインしたバーチャルスポーツカーの実車サイズモデル。
魂動(こどう)デザインにインスピレーションを受けた俊敏さとエレガンスさを融合させたダイナミックなシルエット。魂動デザインに共通する象徴的なフロントマスクの再解釈を行い、1991年にル・マン24時間耐久レースで総合優勝を飾ったマツダ787Bを彷彿とさせる力強さと優美さにあふれるデザインに昇華させています。
そう!!ゲームにしか存在しないマシンをリアルスケール再現!!

ぜひレギュレーションを変えてもらってル・マンにロータリー復活を!!
日本車で唯一ル・マンを制した会社
世界で唯一のエンジンロータリー
その最新モデルがこちら!!

RX-VISION!!
キャンギャルより1000倍興奮する
そんな僕に友人が、もうダメだな(笑)と褒め言葉♬

ターンテーブル1周ずっとシャッター切って30枚以上RX-VISION!!

惚れ惚れするねぇ

この心臓部に新型ロータリーが収まっているのかぁ・・・

ここでロータリーとル・マンの歴史をおさらいしよう!!

さっさとキャンギャル編やれ!!との声が聞こえたので
今日はこの辺で勘弁してやろう

彫刻ボディ!!

これもそうしちゃう??

どっちの彫刻がお好き??

板金屋泣かせを超えてるよ・・・

宝くじ当たった買います!!
RX-7!!
GT-Rじゃねーのかよ!!と友人に突っ込まれ

もう乗れないけどFR乗りたい!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
SA22C!!
昭和53年3月30日発売!!
死んでもこの日は忘れない
俺の誕生日と同じだからだ!!

旧車で欲しいと言えばこの7かなぁ
かっこ良すぎる・・・

え?
工工工工エエエエエェェェェェェ(゚Д゚ノ)ノ
シャ・・・
シャンテロータリー!!!
しかも2016年バージョン!!
1番テンション上がった!!

雨宮社長が30数年前現役の暴走族だった頃にこのシャンテと言う軽にロータリーをぶっこんで
東名高速道路で最高速アタックでポルシェやフェラーリをぶち抜いていた
伝説のシャンテロータリー
トラストの大川さんと走っていた東名伝説だね

3ローターT88−34DのFDが霞む・・・

このD1 FDですらシャンテロータリーの前には・・・
東名高速道路の最高速伝説にZにポルシェ
これは湾岸ミッドナイト再燃だぞ!!(勝手に言ってます)

180も今風じゃなく当時仕様のガチャガチャなのも見たいなぁ♬

本当に少なくなってしまったよねぇ
友人が走りてー!!
というので、コレ買えと言って置きました

事故ってもタダだからこれにしときなさい

あぶデカ好きなので見逃さない!!
なんでCELLSTARとコラボ??

1番気に入ったロードスター

ホイルのデザインが微妙なんだよなぁ・・・

隣に前のロードスター
あれ??奥にもあるなぁ

にゃー!!
かわいいー!!
ヽ(=´▽`=)ノ

ここ数年全然車雑誌みてなかったけど、オートサロン来ると流行りや傾向が分かるね♬

アルテールで弄ってました

サイドからトランクにかけてのラインが目立たないけどオシャレ

いつも不思議なLEXUSブース

なんか毎年不思議

沢山のミニカーが走り続ける・・・

見すぎて普通車に見えてしまう・・・

細かいデーターは割愛♬

GT-40

30Z
ちっちゃ!!(笑)

アスペクト比を間違えたわけではありません(笑)

元々こう言う車なのにギミックに見えてしまう・・・

R8も凄い車なのにこれだけ見てしまうと・・・

共豊のホイルにこんなの前あったよね??

ラメラメ

シンプルなのにハイテク感
センスいいなぁ

エンジン後ろなのでボンネットに何入れてもいんですけど(笑)

結構気に入った車

トランク閉まってる姿も見たかったなぁ!!

FD!!
フェンダーがないの(笑)

こっちの8の方が分かりやすいかな??
フェンダーがないの(笑)

こっち系もあるよ

いい色だなぁ

トップシークレット!!
社長が最高速ランナーのスモーキー永田氏

織戸学氏
今回は本当に業界人撮ってないかも

ハイマウントGTウイング
リアウィングフェチミヤチャンは低いのが好きなんす

リアフェンダーラインは好き

このリアウィングとフェンダーラインからのウイングの脚の複雑なデザインかっこいい!!

フロント周りはシンプル♬

なんと札幌からRISE UPが出展
懐かしい!!

FDにグリル付けていい感じに綺麗にライン出しましたねー!!

シビックー♬
ドラッグ車両かしら??

同じ感じでこう言うマシンも置いてあるのがオートサロン!!

いい色だなぁ♬

ホイルはゴールドじゃない方が・・・

この模様はスワロフスキーです

これも大変な作業だ!!

隣の13シルビアとのギャプがさらに素敵

カーボンボディでした!!

まなぴー、今村氏、斎藤氏、川畑氏のD1トーク

ディープリムはホントかっこいい

音鳴ってなかったのが残念

メッキボディも少ないですよねぇ

やっぱりフォト蔵からブログサイズにすると画質が甘くなるんですよねぇ

アメリカンマッスルもかっこいいねー!!

今回は1周軽く流してから見たい所2周目でガッチリやるかー
なんて言ってたのに1周した段階で19時でした(笑)
かなり満喫した東京オートサロン2016でした
夜はもちろん友人の会社の店長さんとの飲み

Macを母艦にDJブースと店内になぜかジェットのあるBAR
興味深々の僕はマスターを捕まえて色々聞いてきた
昔DTMやってたからこっちも好きなんですよねぇ♬

ブース内にも入れてもらってシステム説明してもらいましたぁー
DJは全くやった事ないので楽しかったです
あんな時間まで飲んでたの何年ぶりだろう・・・
店長いつもありがとうございます!!

【mį】東京オートサロン2016 函館から東京へ ー初日編ー
2年ぶりの東京オートサロンに行って来ました!! 車は卒業してかなり経ちますが車好きは変わらないですね♬ まずは函館から東京に向かう初日編です。(なのでキャンギャルは出ません) いつも通りのペーパーレスでの搭乗です このままスライドすると す...

【mį】東京オートサロン2016 ーキャンギャル編ー
待たせたな!!(by メタルギア) 初めてオートサロンに行った時にリアルに車オンリーしか撮って来なくて 怒られた経験を持つ男ミヤチャンです それではキャンギャル編いくぞ!! ドヤッ!! 本当に怒られそうなのでちゃんと行きます。 だって「くる...

【mį】東京オートサロン2016 ー最終日編ー
そして最終日ですが 2日目のオートサロンの最後は友人の店長さんと3時半まで飲んでいて 超スロースタートで予定していた浅草は断念しました(笑) さすがにしんどかったー でもまだ時間あるのでどっか行くかと門前仲町で下車 炭火炉ばた焼 深川あさり...