YouTubeもやってるよ♬

デジイチ

ガジェット

【mį】デジタル防湿保管庫IDEX D-strage DS-63 をゲット

DPSSでお世話になっている物撮り師匠がこんなちいせー保管庫にカメラ機材入り切らなくなったからでけーの買っちゃうぜぇーベイベー♬で、この小さいのいる人!!と募集していたので即買(笑)防湿庫って欲しいけどやっぱり高いじゃないですかなのでプラス...
デジイチ

【mį】第5回世界料理学会 in HAKODATE 2日目

いよいよ2日目です初日の芸術ホールの模様交流パーティーの模様2日目は函館国際ホテルです8:30集合でしたしかし凄い会を撮影しているなと・・・この日は入場無料の食材見本市もございます函館の人なら皆知っているみよいさんも並んでおりました蔦屋書店...
デジイチ

【mį】第5回 世界料理学会 in HAKODATE 交流パーティー

個人的にも無事初日を終え函館国際ホテルでの交流パーティーに参加しました♬チケットを買うと一般参加もOKなパーティーです関連書籍や函館の関連の本も並んでいました。本日ご一緒させて頂いたプロカメラマンの京極さんは数年前に東京から函館に移り住んだ...
スポンサーリンク
デジイチ

【mį】第5回世界料理学会 in HAKODATE 1日目

なんと!!世界料理学会実行委員会さんから撮影オファーを受けまして行って参りました公式撮影となるとプレッシャーが凄いです・・・まず初日は芸術ホールでの学会発表会でした世界料理学会の概要はと言う事になっております素人ブロガーカメラマン、とんでも...
デジイチ

【mį】函館西部地区バル街 Vol.23 春バル

2015年4月19日第23回のバル街でしたいつものように2チケット参加最初1人で行こうと思っていたら仲間からのお誘いが♬今年は温かいので函館の桜は早いですよー!!ここに来るとつい撮ってしまう大門の風景函館駅は現在工事中どうなるか楽しみです♬...
ガジェット

【mį】EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 9.0 で実際にデータ復元!!

EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 9.0の無料版を使ってデータ復元の一歩手前の、消えたデータを探すまでしました。実際に復元してみましょう!!製品を購入したら、ここにライセンスコードを入力しますこれで復元...
ガジェット

【mį】単3形電池が4本入るケースをようやく購入したぞ

ずーっと欲しかった電池ケース12本入るのは物撮り先生から聞いて百均でゲットしてたんですが4本入りケースって売ってないのね・・・この前札幌行った時にヨドバシにあると聞いていたのに忘れる大失態(´Д⊂ヽこれはAmazonで買いました・・・2色買...
デジイチ

【mį】大門ぶらりお散歩

今日は天気もよかったので銀行に行ったついでに大門ぶらりお散歩して来ました♬運動不足ですしね(;´∀`)ここから見たのいつぶりだろう??完成楽しみだな♬「キラリス函館」誰!?まだNEW WAKOって勝手な名前で呼んでる人は!!覚えてね。空き地...
デジイチ

【mį】DPSS vol.18

もう説明いらないかな??でも一応○デジタルフォトスタディーセッションとは?"スタディーセッション"とは"勉強会"という意味です。写真講座や写真教室よりもフラットな雰囲気で気軽に学べる場に、という思いを込めました。一緒に仲よく学んで行きましょ...
デジイチ

【mį】DPSSの先生山田さんの写真展『写真展 Maya Photo Exhibition』に行って来たぞ

今日はなんとか日中出る事が出来たのでいつもDPSSでお世話になっている山田先生の写真展『写真展 Maya Photo Exhibition』に行って来ましたー♬2/2~2/28 11:00~15:001st Week Bloom 2nd W...
デジイチ

【mį】外で使った三脚を気軽に室内で使う方法♬

皆さん(三脚を使ってるカメラマン)は外で使った三脚を室内で使う時どうしてますか??室内用の三脚がある!?じゃーこの話はおしまい!!(笑)オイッ!!ないの!!1つしか!!でも室内で撮る時も使いたい時あーるーのぉ〜〜〜!!毎回拭いてから使ってま...
ガジェット

【mį】 Anker 60W 6ポート USB急速充電器 【PowerIQ搭載】を買ったぞ

ちょうど1年前にこの記事を書いた夜ぅ〜♬ by 虎舞竜誰がジョージじゃ!!【mį】USB5ポート充電大王これはこれで便利だったんですが、充電物も増えて来たのとロクタスが2A対応で急速充電が可能になったので2A出力ポートの多いUSB充電器を探...
デジイチ

【mį】第7回 三大学合同写真展「幸」を見てきたよ

今日は少し時間が出来たので、久しぶりに日中市内を周って来ました欲しい物、見たい物があったので♬日中ブラっとしたの本当に久しぶりで新鮮でした。本業が無休シーズンなもんで・・・途中でFBを見たら三大学合同写真展をポールスターでやっているという情...
ガジェット

【mį】iPhone・iPhoto・Lightroomでの画像自動補正の比較

前からちょっとだけ気になってた自動補正の違い素人でも簡単にボタン1つで手軽に画像が修正出来るシステム自動補正なんですが、当然ソフトに寄って出方が違います。微妙〜な違いですけど、ちょっと比較してみますまずはベースの写真これをベースに自動補正し...
デジイチ

【mį】DPSS.16 『正月』『パンフォーカス(絞り)』『寒さ』

DPSS、カメラの勉強会でした♬前回は忙しいシーズンで写真持って行けなかったんですが今日はちゃんと持って行きましたよー!!本日は9名プロは別にしてもレベル高過ぎでしょ!!出すのが恥ずかしい・・・物撮り先生鑑定中♬ホットチョコミルクでまったり...
デジイチ

【mį】第17回函館だいもん大学 イカ学最前線

本日は函館だいもん大学の第17回目の講義でした中澤学長が1時時間間違えて早く来ておられました♬場所はホテル函館ロイヤルさんですこちらは2部の演習会場です本日のテーマは『私と大門・函館、そしてイカ』講師は櫻井泰憲氏(北海道大学大学院・水産科学...
デジイチ

【mį】ニコンD7000用に、ようやくレリーズ買ったよ

【mį】Nikon D7000 購入!!2010年11月26日だったんですねぇ♬4年も使ってるのにまだよく分かってません(笑)そして5年目に入る今更ながらようやくレリーズを買いました!!パチパチパチパチパチパチニコン純正のMC-DC2を買え...
ガジェット

【mį】ひらくPCバッグを約1ヶ月使ってみて

【mį】ガジェットマニアの為のガジェットバッグ「ひらくPCバッグ」を手に入れた!!買ってから約1ヶ月経った使用状況です♬買った時のブログはテストでMacBookにデジイチ入れてましたけど・・・普段はこんな感じですまだ入りますがザックリ紹介M...
デジイチ

【mį】2015年1発目の函館カメラ部会議

今年1発目の函館カメラ部会議を大門マックでして来ました執行部のメンバーとは個別で顔を合わせてましたがカメラ部として集まって新年のご挨拶と今後のお話テーマも決めないと!!などなど函館ガジェット部って言ったヤツだれや!!正解(笑)ペーパーレスな...
ガジェット

【mį】2014年に買ってよかった物

さ、ガジェット系ブログでもあるので去年2014年に買ってよかった物をご紹介しますベスト方式ではなく1月から追っていくスタイルで進めます♬1月【mį】ULYSSES 木製カメラストラップ minimoまずはこの手作りの木製リングストラップです...
スポンサーリンク