ガジェット 【mį】iOS8のタイムラプスは撮影時間に寄ってフレーム数が変わる!!そしてHyperlapse from Instagramに隠しメニュー発見!! 先日タイムラプス遊びをしましたアプリでもやりましたが結果が大きく異なりました。iOS8もHyperlapse from Instagramもどっちも30分撮ったのにHyperlapse from Instagramは約3:00に対しiOSは... 2014.10.13 ガジェット
ガジェット 【mį】効率アップの為にiphone・iPad・Macと同期可能なRSSリーダー『Feedly』を導入 僕の趣味の1つネット徘徊で情報収集&ブログを書く事ブックマークには沢山の有名ブロガーさんやガジェット系ニュースサイトが入っていますfacebookやTwitterでも情報配信してる方々ばかりなのでリストで管理して個別に見て情報収集をしてい... 2014.10.11 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】iPhone6PLUS タイムラプスとHyperlapse from Instagramの比較 iOS8から搭載されたタイムラプス機能Hyperlapse from Instagramとどう違うのか比べてみましたこんな感じで♬スマホ用三脚マウントとManfrottoミニ三脚が活躍♬iOS搭載タイムラプス30分放置で約30秒のタイムラ... 2014.10.07 ガジェットライフスタイル
iPhoneらくらくホン化計画 【mį】iPhoneらくらくホン化計画第三段 基本操作の練習の日々です電話を受ける、電話を掛けるメールを受ける、メールを送信する文字を打つ、変換する。とにかくやって覚えてもらうしか無いんですよねここだけは。で、先日夜に・・・メールプレビューはオフにしろちょっと!!文字小さくて何にもメー... 2014.10.04 iPhoneらくらくホン化計画
iPhoneらくらくホン化計画 【mį】iPhoneらくらくホン化計画第二段 好評に付き第二段です(笑)まず自分が持ってる物が一体何なのかを知りたがります・・・いわゆるiPhoneとスマホは別と言う考えです(@_@;)なので、車と言う物は共通だけどデミオと言う車はマツダでしか作ってないんだよ(前にデミオに乗ってたもの... 2014.10.01 iPhoneらくらくホン化計画
ガジェット 【mį】iPhone家計簿アプリMoneytreeがバージョンアップ 前回お伝えした家計簿アプリMoneytreeがバージョンアップ!!au WALLET、ソニー銀行、スターバックスカードに対応そう!!スターバックスカードに対応しました♬これは素晴らしい!!残金確認で毎回My Starbucksにアクセスして... 2014.08.29 ガジェット
ガジェット 【mį】iPhoneのアプリMoneytreeで家計簿 最近ちょっと無駄遣いが多いと感じたのでちょっとお小遣い帳的な感覚で家計簿をつけて見ようと思いますそこでO型の私・・・つける・・・(;´∀`)思っただけでもう面倒臭い (-_-;)そこでこのアプリです。Moneytree 一生通帳、家計簿より... 2014.08.23 ガジェット
ライフスタイル 【mį】PHOTO FLAVФR ~instagram講習会&店内フォトウォーク~ 本日は函館蔦屋書店さんでPHOTO FLAVФR ~instagram講習会&店内フォトウォーク~と言うイベントがあり参加して来ました♬instagramのイベントなのでinstagramを使ってのブログアップはOKと事前に許可を頂いており... 2014.08.10 ライフスタイル地域情報
ガジェット 【mį】facebookからTwitterへ投稿を連動 続編 先日連動作業をしましたこちらに記事がありますその後色々やってみましたが、慣れると便利ですねー!!で、1つ分かった事がありました。InstagramやSwarm等の外部連動型アプリでfacebookだけに投稿してもTwitterへ連動してくれ... 2014.08.06 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】iPhoneスキャナアプリ 比較レビュー セールや無料セールの時にバンバンダウンロードしていたiPhoneをスキャナーにするアプリ。そう言えばどれが1番いいのかテストもせずに放置してたので手持ちのアプリでスキャナーアプリの比較テストをしました!!まずはこれTinyScan Pro ... 2014.05.22 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】画像編集ソフト ずっとJPEG撮って出しだったんですがRAW現像もちょっとやってみたくなって・・・で、ニコンにはViewNX 2と言うソフトが付属でついて来ます。がぁ・・・RAWは出来る事が少なくてソフトを探してました。昔マイクロフォーサーズのパナを使って... 2014.05.13 ガジェットデジイチ
ガジェット 【mį】iPhone名刺アプリCamCardのOCR機能で楽々管理 iPhoneを手にするまではもちろんアナログで名刺ファイルに入れて管理(?)していました管理と言うよりも保存ですよね??いざと言う時に探しにくいし出てこない。お店や事務所に居る時ならいいですが、外出時なら見る事も出来ませんよね??2010年... 2014.04.30 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】PDFとiPad Airでペーパーレス 先日のお話ですが今現在自分のベストを見つけたので書きます♬仲間にも色々アドバイス貰って(笑)何回もいいますが、『iPadでモバイルPCにどこまで迫れるか』がコンセプトです♬なのでiPadだけでやる切るのが目標です。まずは前回同様スキャンしま... 2014.04.17 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】iPad Airでペーパーレス化 iPad2の時からやってるんですが貰った書類をスキャンしてPDFにしてiPadにイーン♬事前に資料をメールで頂いてる場合もそのままiBooksにインしてました。image posted by (C)ミヤチャンでも、まだまだ資料は紙が基本なの... 2014.04.15 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】ブログでも日常でも使うお薦めiPhoneカメラアプリ 久ーーーーしぶりにアプリのお話♬カメラアプリは何使ってるの??って事で。基本的に意外と純正だったりします(笑)ロック画面の下からスライドですぐ使えるしHDRで結構いい感じに撮れちゃう♬サックと取りたい時は純正っすね。しっかり撮る時はCame... 2014.04.08 ガジェット
ガジェット 【mį】iPadとAir Display 2でデュアルモニター iPad2が使い道ないのでまずは動作を軽くする為に初期化他のと連動しないようにして単独使用設定に♬そしてMacBookのセカンドモニターにして見ました使ったアプリはAir Display 2Avatron Software, Inc.ジャン... 2014.01.05 ガジェットライフスタイル