YouTubeもやってるよ♬

ガジェット周辺パーツ

YouTube

【mį】MeFOTO A1340Q1 トラベル三脚を購入♬

先日カメラリュックを購入しましたやっぱり欲しくなるトラベル三脚前から欲しかったんですよー!!で色々調べてこれにしましたMeFOTO A1340Q14段と5段で迷ったんですが4段の方にしましたしっかりケースも付いてきます伸長(mm)1,330...
ガジェット

【mį】モニターヘッドフォンSONY MDR-CD900STを購入♬

小学校3年生でGet Wildで出会い、そこからずっとTM NETWORKファンやってます♬小室哲哉(FANKSは小室先生と呼ぶ)がTwitterで「僕はTMデビューからずっとEDM」とツイってたのを見て貴方のお陰で今でも僕はEDMですよと...
ガジェット

【mį】5K iMacが再起動後に純正Bluetoothキーボードが認識せずログイン出来ない時の対策!!

昨日5K iMacのメモリー増設をしましたもちろん完全にシャットダウンしてから交換しますその後起動して確認するんですが起動後のログイン画面でパスワードを打ち込みますが、純正のBluetoothマウスしか認識しません!!それではパスを打てませ...
スポンサーリンク
YouTube

【mį】27インチ5K iMacにメモリー増設!!SSDモデルもしっかり認識した

Apple Storeでカスタマイズ購入する時になぜ増設して買わなかったのか!?それは・・・自分で増設したら安く上げれるから♬16GB 1,867MHz DDR3 SDRAM(8GB x 2)+ ¥24,000 (税別)32GB 1,867...
ガジェット

【mį】Transcend カードリーダー USB3.0 RDF5を購入!!

iMacのSDカードスロットは背面で使いにくいので前にコレを購入していますiMacとこのAnker USB 3.0 アルミ製高速4ポートハブを繋いでここにこのカードリーダーを付けますTranscend USB 3.0 RDF5 カードリーダ...
ガジェット

【mį】Mini DisplayPoet HDMI変換ケーブルでiMacをデュアルモニター化

元々MacBook ProでもデュアルモニターでやったましたがiMacにHDMI出力がないので変換ケーブルが必要になりますELECOM Mini DisplayPoet HDMI変換ケーブルセカンドモニターは1080なのでこれで充分ですこん...
ガジェット

【mį】27インチ5KiMacを設定していく

電源をいれるとすぐにこの画面が出ますワイヤレスキーボードとMagic Mouseの電源を入れてと出ます裏面にスイッチがあるのでオンにするだけです♬取り敢えず使えるようになりました今使っているMacBook Pro15Retinaと同じ環境を...
YouTube

【mį】エイプリルフールだよ!!27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル!?

4月1日はエイプリルフールです♬なので僕も皆さんに便乗して!!27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデルお??開いちゃう感じですか??エイプリルフール共なれば箱もでかいわ!!iMacの空箱ってこうなってるんだぁ・・・あら??何...
YouTube

【mį】AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED !?

ついにナノクリスタルコートレンズですよ!!奥さん!!AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED!?60ミリ単焦点マクロのナノクリスタルコートですよ!!いいレンズは違うなー!!高級感が違う!!ナノクリスタルコートにもなる...
YouTube

【mį】NATIONAL GEOGRAPHIC Walkabout Photo Bag NG W5071 を購入したぞ!!

ずっと前からバックパックタイプ、いわゆるリュックタイプのカメラバッグが欲しかったんですオートサロンで東京行ったりするのに荷物をもう少しまとめたい日頃のイベント撮影の時ももっとコンパクトにまとめて機動力もあげたい色々考えるとバックパックタイプ...
YouTube

【mį】DJI OSMOにRODE VideoMicroとOsmo クイックリリース360°マイクホルダーを装着!!

まずはOSMOの純正マイクとの比較を御覧下さいOsmo クイックリリース360°マイクホルダーこんなホルダーが地味に登場してましたこんなパーツですスマホホルダーに固定するパーツですクイックシュータイプならマイクやLEDライトも装着可能下部は...
ガジェット

【mį】DJI OSMO用に4K対応microSDカードを購入!!

付属の16GBが結構早く容量がなくなった為に追加で購入しました口コミサイトでOSMOに4K対応ではないmicroSDを使うと映像と音声がズレたり途切れたりするとありました4Kにはちゃんと4K対応のmicroSDを買いましょう!!最高峰のスピ...
YouTube

【mį】DJI OSMO 夜間テスト撮影 @函館駅前&イルミネーション

こちらも完全にフルオートでの撮影ですISOはMAXの3200まであがっていますYouTubeアップ前の生データーを日中のISO100と比較すると結構分かりますがYouTubeにアップした段階で圧縮が掛かってISO100の動画もちょっと荒れる...
YouTube

【mį】1/4オス変換1/4メスねじアダプターをDJI OSMOと三脚と繋ぐ為に購入

DJI OSMOを購入ました基本的には手持ちでやるんですが、三脚に固定して両手が空いた状態でも使いたいDJIにはOSMO用の周辺パーツが豊富ですしかし意外といい値段したりします。三脚は持ってるやつに装着したいとか考えるとちょっとした工夫でハ...
ガジェット

【mį】Code for Hakodate:International Open Data Day 2016 in DONAN【 #IODDD2016 】に遊びに行って来ました

Code for Hakodateの中村君にお誘いを受けて行って来ましたCode for Hakodateとは何か"Code for Hakodate" のミッションは、ICT(情報通信技術)を使って函館・道南地域の様々な問題を解決すること...
YouTube

【mį】DJI OSMO 日中撮影テスト @函館元町公園

いよいよ日中のテスト撮影に出かけて来ましたので御覧下さい♬OSMOからMacに取り込んだ生データーはもっと綺麗ですYouTubeにアップすると圧縮掛かるんですねぇまだOSMOの設定が出来ていないので完全にAUTOで録画ボタン押して歩いただけ...
YouTube

【mį】DJI OSMO 設定編

開封式はコチラですさっそく設定して行きたいと思いますDJI OSMO 設定開始!!スマホと連動させ、全てスマホから設定していきますまずは「DJI GO」と言うアプリをダウンロードして立ちあげますDJI GODJIジャンル: エンターテインメ...
YouTube

【mį】DJI OSMO 道南初上陸!!(たぶん)

2015年10月末に発売されたDJI OSMO(オスモ)オズモかと思ったらオスモと読むみたいですDJIという会社名はまだ日本では有名ではありませんがドローンのPhantomと聞くと分かる方も多いと思いますその会社が発売したOSMOという商品...
YouTube

【mį】iPad Air用に防水ケースを新調しましたー!!

なかった訳ではなく新調です前はこれを使っていましたサンワダイレクトのやつです。これが壊れてきまして・・・iPad Air用防水ケース2重ジッパーの1つ目が避け、さらにマジックテープの受け側が裂けて来てますまだこれでも浸水はしてませんが、こん...
YouTube

【mį】MacBook 12 Retina いいよねぇ♬ という雑談YouTube

スポンサーリンク