YouTubeもやってるよ♬

写真

デジイチ

【mį】函館海上冬花火2016 in西埠頭編

10日最終日、行って参りました!!西埠頭編でございます♬まずは御覧下さい左の筋は飛行機の離陸です昨日は風で中止になったと言う事で、今日も心配だったんですが無事打ち上がりました風速4メートルだったのでやはり風で流されましたねぇ・・・そして寒い...
YouTube

【mį】函館海上冬花火2016 リベンジin元町公園

函館イベント情報局の中の人から一緒に撮影行こう♬とお誘いを受けたので行って来ました!!リベンジしたかったですしね・・・リベンジ場所は元町公園!!上の動画内でも紹介しましたが、今回は一眼レフのホットシューの所にロクタスを付けて動画と一緒に撮影...
お仕事

【mį】ハコダテライスレシピ発表会!!

北海道中小企業家同友会 函館支部 スローフード研究会の『ハコダテライス』のレシピ発表会に撮影依頼で行ってまいりました!!昨年10月にハコダテライスが発表になりました今回はそのハコダテライスのレシピ発表会となります場所は五島軒さん会場では事前...
スポンサーリンク
デジイチ

【mį】函館海上冬花火2016 を撮影して来ました!!

昨年は行けなかったので今年は初日から行ってみました!!前に緑の島から撮影していたのを見たので、そこからやろうと7時に到着したら門が閉まっていました立ち入り禁止時間に不法侵入してまで撮ろうとは思わないので会場の埠頭に移動横の巴大橋から狙おうと...
デジイチ

【mį】東京オートサロン2016 ー最終日編ー

そして最終日ですが2日目のオートサロンの最後は友人の店長さんと3時半まで飲んでいて超スロースタートで予定していた浅草は断念しました(笑)さすがにしんどかったーでもまだ時間あるのでどっか行くかと門前仲町で下車炭火炉ばた焼 深川あさり蒸籠飯 門...
デジイチ

【mį】東京オートサロン2016 ーキャンギャル編ー

待たせたな!!(by メタルギア)初めてオートサロンに行った時にリアルに車オンリーしか撮って来なくて怒られた経験を持つ男ミヤチャンですそれではキャンギャル編いくぞ!!ドヤッ!!本当に怒られそうなのでちゃんと行きます。だって「くるマッチョ」て...
お仕事

【mį】第23回 函館だいもん大学「青函連絡船の歴史」

平成28年1月17日(日)は第23回 函館だいもん大学でした。テーマは「青函連絡船の歴史」講師は里 憲氏の予定だったのですが、年末の大掃除で腰をやってしまい急遽山田 武雄氏をお招きしての講演になりました。今日は7名も学生が参加してくれました...
デジイチ

【mį】東京オートサロン2016 ー車編ー

2日目はお待ちかねの東京オートサロン2016!!まずは腹ごしらえやよい軒南行徳店いくぜ!!166枚!!(笑)600枚からの抜粋だぁー車オンリーの回です。キャンギャルは後日(笑)会場の雰囲気を出す為に上のYouTubeの動画を流してBGMにし...
ガジェット

【mį】東京オートサロン2016 函館から東京へ ー初日編ー

2年ぶりの東京オートサロンに行って来ました!!車は卒業してかなり経ちますが車好きは変わらないですね♬まずは函館から東京に向かう初日編です。(なのでキャンギャルは出ません)いつも通りのペーパーレスでの搭乗ですこのままスライドするとすぐ表示して...
お仕事

【mį】函館鍼灸マッサージ師会 創立70周年記念祝賀会 第2部

第1部はこちらそれでは第2部、記念祝賀会ですお酒の準備も進んでおりますこの合間に集合写真も撮らさせて頂きました臼井さんの挨拶で始りました会長の挨拶ここでようやく衆議院議員 逢坂誠二氏のご挨拶です乾杯で始りました♬僕達の軽食も用意して下さって...
お仕事

【mį】函館鍼灸マッサージ師会 創立70周年記念式典 第1部

撮影依頼を受けまして行って参りました函館鍼灸マッサージ師会 創立70周年記念式典・記念祝賀会2部構成でお届けします1部は記念式典になります会場はこちらロワジールホテル函館モニターには本日の催し物が表示されています沢山入っていましたロワジール...
デジイチ

【mį】SIGMA 19mm F2.8 DN Art 単焦点広角レンズにクローズアップレンズフィルターを装着!!

先日SIGMA 19mm F2.8 DN Art 単焦点広角レンズを買いましたその単焦点レンズが最短撮影距離が20センチなのでもう一声寄りたい時に寄れないんですなのでクローズアップフィルターを付ける事にしてみましたマクロっぽく撮れるフィルタ...
デジイチ

【mį】函館八幡宮 新年騎馬参拝を見て来ました

函館に戻ってきて約10年になりますが初めて見に行けましたこの階段を上まで道産子が登ります結構急なんですよ街歩きの土田さんとお会いしてそこから撮らせて貰うことにしました♬どさんこスタンバイ僕は午年なので馬好きなんです♬1列になって登りますどさ...
デジイチ

【mį】OLYMPUS特別写真講座 かんたん一眼カメラ教室 街角スナップ撮影術に参加して来ました♬

北海道新聞のみなみ風でこのセミナーを発見しましたその写真は国政さんが撮ってましたね♬プロがプロを撮るってどんな気分なのか今度会ったら聞いておこうと思います(笑)場所はコジマ✕ビックカメラ函館店OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅡ...
ライフスタイル

【mį】Smiling* 5 -あみぐるみと写真展・春夏秋冬-を見てきたぞー!!

DPSSでもお世話になっているSmiling*さんのあみぐるみと写真の展示を見て来ました!!場所は函館国際ホテルいつか僕も・・・12月20日までやってますのでぜひ見に行って下さい♬楽しい写真でホッコリSNSもこんなにやっているので、みなさん...
ガジェット

【mį】SIGMA 19mm F2.8 DN Art 単焦点広角レンズをNEX-5Rに装着!!

誰なの!?NEX-5Rはセカンドカメラだからお金掛けないで遊ぶって言ってた人!!僕でしたっけ??春位にDPSS1周年フォトパーティ -Photo Party 2015-がありましてその2次会でNEXにこのレンズを付けてた人が居たので、貸して...
デジイチ

【mį】DPSS Autumnに参加して来ました

なんと6月以来のDPSSでしたこの時以来だったんですねぇなんかそんなに開いた感じもしなかったな♬場所はいつもの小春日和さんいつものホットチョコミルク♬おやつの差し入れをしてくれました。ありがとうございます♬座学も楽しいDPSSこの勉強会のお...
デジイチ

【mį】Hakodate Pictorial Photo Calendar 2016

いつもDPSSでお世話になっている山田先生が2016年のカレンダーを作りました!!2016年1月~12月分の12枚と表紙の13枚組みとなっております。いきなり表紙がHDRでいいですねぇ♬市内数か所にて800円で販売中です○Studio_b(...
ライフスタイル

【mį】第22回 函館だいもん大学 「北海道新幹線開業について」

11月14日は第22回 函館だいもん大学でした本日のテーマは「北海道新幹線開業について」永澤大樹氏(新幹線函館開業対策室室長)をお招きしての講義です場所はいつもお世話になっておりますグランポルト函館さん準備風景を♬年度末テストでますよ!!と...
ライフスタイル

【mį】久しぶりに大門の風景を軽く撮って来たよ♬

もう皆さんアーケードのない大門は見ましたか??いつも見てる方は見慣れましたか??銀行に行く時に天気がよかったので久しぶりに大門を軽く撮って見ました旧ワコー跡地のキラリス函館も現在地下を弄っていました♬砂地なので海水でたり岩の塊出たりで工期が...
スポンサーリンク