ガジェット 【mį】Amazonプライムを契約!! 先日YAHOO!プレミアムを解約しました!!月額499円(税込み)これが1年で5988円も掛かっていましたいや、その額を支払ってでも使えるサービスがあればいいんですが特にこれと言ってない。なのでYAHOO!の有料会員を解約しましたそして・・... 2016.12.15 ガジェットデジイチライフスタイル写真
ガジェット 【mį】DJI OSMO ファームウェアv 1.8.2.40アップデート!! 実は前にOSMOで撮った時にそんな情報がiPhoneのDJI GOのアプリに一瞬でたんです(笑)DJI GODJIジャンル: エンターテインメントリリース日: 2015-02-11価格: 0円posted with sticky on 20... 2016.11.10 ガジェットライフスタイル
ライフスタイル 【mį】JCB Apple Payを使って10%キャッシュバック!! 皆さん使ってますか??AP!!Apple Pay!!この下りはもう膨らまさないよ(笑)Apple Payの為にカード会社を買えてスタンバイしてた僕Apple Payを使って10%キャッシュバック!!当たり前ですがオリコでJCBの人は対象です... 2016.11.09 ライフスタイル
ガジェット 【mį】AIRDOがようやくeチケットに対応したんだけど・・・ 10月18にAIRDOはLINEで搭乗できる、エアライン初のサービス「AIRDO ONLINE Service」を開始したので、購入してあったチケットをサービス開始当日に即テストしてみました!!「AIRDO ONLINE Service」L... 2016.11.02 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】iPhone 7 Plusに搭載されたポートレート機能!! iOS10.1からベータ版ですが「ポートレート」という機能が搭載されました!!まったく新しいポートレートモード。ベータ版ポートレートモードでは自動的に被写界深度効果を作れるので、顔をシャープにとらえたまま、背景を美しくぼかすことができます。... 2016.10.31 ガジェットライフスタイル写真
ガジェット 【mį】IT活用研究会第3回学習会 Skype そろそろ11月ですが今年度はまだ3回目のIT活用研究会です(笑)今回も前回の続きでSkypeガーディアン美警の掘抜社長からピザトーストですありがとうございます!!毎年度必ず1回や2回はある超吹雪の悪天候での勉強会の中止これを出来るようにして... 2016.10.28 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】Apple PayにSuicaを登録&チャージの仕方!! 昨日はクレジットカードの登録の方法を書きました今日はメインのSuicaを登録していきますApple PayにSuicaを登録WalletアプリからSuicaを追加していきますSuicaのカードの下の下4桁を入力しますカードを転送して下さいと... 2016.10.27 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】Apple Pay「 Pay」ついに日本上陸!!!! 10月25日ついにApple Payが日本上陸を果たしました!!!!٩(๑´3`๑)۶準備は出来てる!!クレジットカード登録まずは皆さんiPhoneの中にある昨日までほぼクソアプリだった「wallet」を探し出して下さい(笑)立ち上げるとA... 2016.10.26 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】iPadをMacBookのセカンドモニターにするマウントアダプターTen One Design Mountie 1年ほど前にこんなアプリをご紹介しました撮影帰りにMacBook Proで作業をしたりするんですがせっかくなので外でもデュアルモニターで作業出来たらなぁとアダプターを購入してみましたTen One Design Mountie商品自体は結構... 2016.10.17 ガジェットライフスタイル
YouTube 【mį】iPhone7PlusとiPhone6Plusの動作速度・写真・動画比較のYouTube♬ iPhone7Plusが到着して20日が経ちましたちょっとお仕事が忙しくて遅れましたがロクタスのと比較をしてみました!!3倍速くなった処理速度1200万画素のF1.8のカメラ動画でも光学手ブレ補正が作動するこの3つを比較したYouTubeを... 2016.10.13 YouTubeガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】Apple Payの為にJCBカードを作った!! Apple Pay待ち遠しいですねぇー!!米アップル社が開発し、2014年9月に発表した電子決済サービス。同時に発表したNFC(近距離無線通信)対応のスマートフォン「iPhone6」「iPhone6 Plus」に連動したサービスで、利用者は... 2016.10.12 ガジェットライフスタイル
ライフスタイル 【mį】2016年度 第2回IT活用研究会 Skypeで多人数ビデオ会議 本日も会場はガーディアン美警さんです19:30からですが個人的対応もしているので19:00にお邪魔しました掘抜社長いつもありがとうございます!!本日は12名での勉強会今日は僕が前からやってみたかったSkypeでの多人数ビデオ通話ですSkyp... 2016.09.22 ライフスタイル写真地域情報
ライフスタイル 【mį】平成28年度IT活用研究会 第1回学習会 今年度初のIT活用研究会でした今回の会場はガーディアン美警さん人数が集まらずに流れてた学習会でしたが、今日は11名の参加になりました小川さんからのネタ提供はHDD!!My HDDを沢山持参してくれましたHDDの種類やNASのお話などなどもち... 2016.08.27 ライフスタイル地域情報
ガジェット 【mį】Sleep Meisterで睡眠の質を測定してみた!! 最近寝苦しい日が続いている函館ですなんか眠いんです(笑)そこで自分の睡眠の質がどんなもんか測定してみようと思いますSleep Meister - 睡眠サイクルアラーム LiteNaoya Arakiジャンル: ヘルスケア/フィットネス - ... 2016.08.26 ガジェットライフスタイル
お仕事 【mį】はこだて国際科学祭2016 2日目!! 1日目はこちらからどーぞ2日目は台風も来ているという事であいにくの天気でした・・・2日目はステージにも化学屋台が現れましたこちらも変わりましたおいしい玄米あまざけでメタボ解消!手前の玄米を使って、あまざけを作るんですねぇ最近お腹周りが気にな... 2016.08.24 お仕事デジイチライフスタイル写真地域情報
ガジェット 【mį】子供や老人やペットがいるご家庭にも最高のiPhoneから遠隔操作出来るPanasonicエアコンCS-NX285Cの室内みはり通知機能!! 函館もついに30℃を目にする回数も増えて来ましたそして北海道とは思えぬこの湿度・・・このエアコンを購入してからは快適ですiPhoneで外からエアコンをON-OFF出来るんですそして先日消し忘れ通知が発動してApple Watchに通知が来ま... 2016.08.15 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】5K iMacと無停電装置(UPS)APC RS550電源バックアップBR550G-JPを繋ぐと・・・ 今年の2月に無停電装置を買いました5K iMacを守るために!!ただ停電から守るだけではない!!iMacのコンセントをAPC RS550に繋ぎます基本的には無停電装置なのでこれだけですがAPC RS550の裏にはインターフェイスポートと言う... 2016.07.26 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】iPhoneから遠隔操作出来るPanasonicエアコンCS-NX285Cの消し忘れ機能作動!! 今年の3月に購入して5月に取り付けたiPhoneから遠隔操作出来るエアコンを紹介しました必要な装置とアプリはコチラで紹介しておりますそのアプリに「切り忘れ通知」と「室内みはり通知」というものがあります通知機能Panasonic Smart ... 2016.07.22 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】外出先からiPhoneで部屋のエアコンをオンに出来る設定!! エアコンを入れ替えましたの記事はコチラですさーいよいよメインのお話iPhoneで外出先から部屋のエアコンをオンにする!!です。これにはオプションで別に用意する物があります用意する物3つ!!遠隔操作が出来る対応のスマホ無線アダプターと無線ゲー... 2016.05.25 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】空調・音・光のくつろぎ空間演出モデル PanasonicエアコンCS-NX285Cに入れ替えた iPhoneから遠隔操作も出来る!! 5年前の2011年に初めてエアコンが部屋に付きましたと言うか家に初めてです(笑)その時はドアを開けて扇風機で空気を回してやると隣の母の部屋も除湿出来るんじゃないか??と2サイズ位部屋より容量の大きいエアコンを入れたんですが結果自分の部屋に入... 2016.05.13 ガジェットライフスタイル