YouTubeもやってるよ♬

カメラ

デジイチ

【mį】大門アーケード撤去途中経過 2

第一段はコチラ少しづつですが、確実に撤去されて行ってます大門アーケード・・・赤帽子屋さんまで確実になくなりました。前回はまだ少し残ってましたね確実にあった物がない!!初めてみる光景がでも違和感ないのは僕だけでしょうか??あ・・・こっちからの...
デジイチ

【mį】ビアガーデンフェスティバルin大門2015で飲んできた

毎年ちゃんとした広報のないこのイベント僕は大門好きなのでわかりますが、知らない人の方が多いんじゃないでしょうか??ちょっと時間が早いですがやって来ました他にビックイベントが被って無い割には人は少ないですねぇ天気いいのにもったいない感じですね...
デジイチ

【mį】大門アーケード撤去途中経過

フラッと見に行って来ました大門アーケード撤去工事は深夜に行われているので、中々見るチャンスが少ないんですがFBにたまに出るので、自分も目でも確かめようと行って来ました店舗とくっついているので大変な作業ですシャッターの収納部分が丸出しだったり...
スポンサーリンク
デジイチ

【mį】第97回全国選手権地方大会の写真展示イベントに行ってきました

8日9日で函館蔦屋書店さんで第97回全国選手権地方大会の写真展示イベントが行われています。その展示会に行ってきましたなぜならその高校野球の開幕戦の撮影をPhoto箱として初仕事で行っていて、僕の写真も展示されているからです(今日のブログは写...
デジイチ

【mį】ラスト大門アーケードを撮影して来た

昨日の午前中銀行に行くついでに、大門のアーケードを撮って来ましたなぜなら、6日から取り壊しが始まるからです6日も多分夜からだと思うので夕方までは見れるかもしれませんが工事関係車両や準備で一部に幕が掛かるかもしれないので何もない全景を見れるの...
ガジェット

【mį】ガジェット専門サイト『ガジェマニ!』のライターになった!!

『函館イベント情報局』を運営する佐々木氏からガジェットに特化したサイトを立ち上げたのでライターとして参加しませんか??と声を掛けて頂いた!!日頃からこのブログでもガジェットを取り上げてますが実は裏テーマがありまして『田舎でも使えるガジェット...
デジイチ

【mį】RAWで連写も多くなってきたので容量の多いSDカードを追加

1年くらい前まではほとんどjpegだったので今使っている32GのSDで間に合っていたのですが最近はRAWのみで、さらには連写したりイベントが続いてSDの中身を整理出来ないままと言う事が増えてきたので少し容量の大きいSDカードを追加しました読...
ガジェット

【mį】Lightroomで2台のカメラの写真を時系列に並べる方法

基本的に撮影に行く時はカメラは1台なので大丈夫なのですがたまーにD7000とNEX-5Rで撮ったりもしますがNEXの方は枚数少ないので時系列に並べなくてもなんとなくブログに貼る時に目視でやっていたんですがぁ・・・2台の画像を1つのファイルに...
お仕事

【mį】東京久月仕入れの旅 3 NEX5-Rセンサークリーニングと国際貿易センタービル

3日目は友人はお仕事なので1人行動です♬早速朝からスタート!!本日の目的地の1つはこちらなか卯!!じゃ、ねーよ!!SONYサービスステーション 秋葉原NEX5-Rのセンサークリーニングをしてもらいに来ました♬お昼過ぎに仕上がるとの事だったの...
デジイチ

【mį】東京久月仕入れの旅 2 東京カメラ部と代官山蔦屋書店

2日目はオール自由行動です今日も来る前に調べたイベントに行って見たいと思いますまずは朝ごはん日本人らしい朝食♬渋谷ヒカリエで東京カメラ部の写真展「東京カメラ部写真展2015 0.0045%の奇跡」〜2億人が選んだ10枚〜を見に行きました2部...
お仕事

【mį】東京久月仕入れの旅 1 PHOTONEXT2015

毎年東京久月の展示会が6月と9月にありここ数年ずっと9月だったので久しぶりに6月の展示会に行って参りました♬ただの旅報告ブログです(笑)飛行機大好きなのでワクワクです気持ち早く来ましたそれは・・・ビジネスラウンジ A Springを使うため...
お仕事

【mį】札幌撮影旅行♬

5月29日〜31日で札幌に撮影旅行に行ってきました撮影本番は1日中グランドなので、砂まみれになってもいい服と靴も持って行ったのでそこそこの荷物になりました札幌の時代のコロコロを久しぶりに出して来ました。これにとれるカメラバッグをくくり付けて...
デジイチ

【mį】児山氏にカメラ講習をしてもらった

月末に撮りに行く事があるのと先日の空手の試合の写真の仕上げ方を教えて頂くのに個人レッスンを受けて来ました。特にブログる気はなかったんですが児山さんがブログ書かへんの!?と寂しいそうだったので(笑)先生、一向に頭に話が入ってこないのは気のせい...
デジイチ

【mį】大門バルのポスター撮影依頼で僕の写真が採用された♬

函館カメラ部で大門バルのポスター撮影をしましたありがとうございます!!完成形がコチラですかっこいいポスターですねぇ♬ちなみに僕が撮った元画像ですここで改めて気付くわけです撮った写真をA3にするとちょっと端がちょっと切れる事を・・・ギリギリ入...
デジイチ

【mį】函館だいもん大学 第19回「外国人から見た函館」

今年度1回目、トータル19回目のだいもん大学でした今日のテーマは「外国人から見た函館」と言う事でとても面白かったです助っ人の未来大の学生のプレゼンもありました「外国人から見た函館」本日の講師、はこだて未来大学准教授「ドミニク・カスッジャ・バ...
デジイチ

【mį】五稜郭公園の藤棚を撮ってきたよ♬

FBとかで五稜郭公園の藤棚が見頃だよー!!と書いている方を見かけたので撮りに行って来ましたとても綺麗だったので見て下さい♬藤棚がとても綺麗だった午後から予定があったので短期決戦で行って来ました五稜郭祭りの後だからでしょうか人出が少なめに感じ...
デジイチ

【mį】自分で撮った写真をお店に飾ってみたよ

DPSSのお陰で写真を印刷する機会が増えましたそんなに枚数もなかったのでファイルに入れて保管していたんですが先日のフォトパで額に入れて持って来たのをみて「あ、これいいね!!」と思い早速額を買って来ました。と言っても百均のです(笑)A4サイズ...
デジイチ

【mį】「函館空手スクール」の撮影をさせてもらった

いつもお世話になってるいる児山プロにお願いして空手大会の撮影をさせてもらいました。事前に児山さんからしっかり色々聞いて。夢中で撮影して気付いたら2000枚超えてた(笑)「Karate Hakodate Open」バシッと足が伸びきった瞬間て...
デジイチ

【mį】屋外でも見やすく大きく拡大、液晶モニタールーペを買ってみた

なんとなくあると便利かなぁ??って思って(笑)室内は大丈夫なんですが、外だと液晶モニターをちゃんと確認しにくいですよね前々から気になって欲しいなぁと思っていたんで今回買って見ました!!いろんなメーカーから出ていましたがハクバのDML-01に...
ガジェット

【mį】iPadでRAW現像!!そしてjpegでアップロード

バル街、世界料理学会 in HAKODATE、交流パーティ、2日目と連続イベント撮影が続きました最近ちゃんとRAW+jpegでやっているのでSDカードが即パンパン・・・それを取り込んで現像するのでMacBookが必要でこれはMacBook1...
スポンサーリンク