YouTubeもやってるよ♬

ブログ

ガジェット

【mį】iPhone6PlusのWi-Fiローミングを調べてみた

マニアックな内容になります我が家はお店と住まいが一緒なので広いエリアをWi-Fiがカバーしてくれないと困りますが、さすがに1台のWi-Fiルーターではカバーしきれないので2台を使ってお店と自宅をカバーさせています自宅の僕の部屋にNCVの光の...
YouTube

【mį】ELECOMのACアダプターポーチでひらくPCバッグ内整理

本当に気に入って使っているひらくPCバッグですいっぱい入るとつい限界まで入れてしまう癖があるミヤチャンです・・・このひらくPCバッグのウリでもある三角の形状なんですがうまく使わないとここがデッドスペースになってしまいますそこでこの空間までも...
デジイチ

【mį】東京オートサロン2016 ー最終日編ー

そして最終日ですが2日目のオートサロンの最後は友人の店長さんと3時半まで飲んでいて超スロースタートで予定していた浅草は断念しました(笑)さすがにしんどかったーでもまだ時間あるのでどっか行くかと門前仲町で下車炭火炉ばた焼 深川あさり蒸籠飯 門...
スポンサーリンク
デジイチ

【mį】東京オートサロン2016 ーキャンギャル編ー

待たせたな!!(by メタルギア)初めてオートサロンに行った時にリアルに車オンリーしか撮って来なくて怒られた経験を持つ男ミヤチャンですそれではキャンギャル編いくぞ!!ドヤッ!!本当に怒られそうなのでちゃんと行きます。だって「くるマッチョ」て...
お仕事

【mį】第23回 函館だいもん大学「青函連絡船の歴史」

平成28年1月17日(日)は第23回 函館だいもん大学でした。テーマは「青函連絡船の歴史」講師は里 憲氏の予定だったのですが、年末の大掃除で腰をやってしまい急遽山田 武雄氏をお招きしての講演になりました。今日は7名も学生が参加してくれました...
デジイチ

【mį】東京オートサロン2016 ー車編ー

2日目はお待ちかねの東京オートサロン2016!!まずは腹ごしらえやよい軒南行徳店いくぜ!!166枚!!(笑)600枚からの抜粋だぁー車オンリーの回です。キャンギャルは後日(笑)会場の雰囲気を出す為に上のYouTubeの動画を流してBGMにし...
ガジェット

【mį】東京オートサロン2016 函館から東京へ ー初日編ー

2年ぶりの東京オートサロンに行って来ました!!車は卒業してかなり経ちますが車好きは変わらないですね♬まずは函館から東京に向かう初日編です。(なのでキャンギャルは出ません)いつも通りのペーパーレスでの搭乗ですこのままスライドするとすぐ表示して...
YouTube

【mį】プロフェッショナル ミヤチャンの流儀

仲間にこれやってみと言われて即席で作ってみました(笑)もっと煮詰めて秒数を計算してやらないとダメですね(^_^;)NHK プロフェッショナル 私の流儀NHK (Japan Broadcasting Corporation)ジャンル: 教育 ...
YouTube

【mį】ICカード対応Squareカードリーダーに切り替えた!!

Squareと言う会社から出しているカード決済のシステムを2014年に導入しました使い方等はリンクの記事を御覧下さいそのカード決済をするシステムが変更になりました大手信販会社Visaがスマホ決済事業会社に対し、2015年4月以降磁気ストライ...
お仕事

【mį】函館鍼灸マッサージ師会 創立70周年記念祝賀会 第2部

第1部はこちらそれでは第2部、記念祝賀会ですお酒の準備も進んでおりますこの合間に集合写真も撮らさせて頂きました臼井さんの挨拶で始りました会長の挨拶ここでようやく衆議院議員 逢坂誠二氏のご挨拶です乾杯で始りました♬僕達の軽食も用意して下さって...
お仕事

【mį】函館鍼灸マッサージ師会 創立70周年記念式典 第1部

撮影依頼を受けまして行って参りました函館鍼灸マッサージ師会 創立70周年記念式典・記念祝賀会2部構成でお届けします1部は記念式典になります会場はこちらロワジールホテル函館モニターには本日の催し物が表示されています沢山入っていましたロワジール...
デジイチ

【mį】SIGMA 19mm F2.8 DN Art 単焦点広角レンズにクローズアップレンズフィルターを装着!!

先日SIGMA 19mm F2.8 DN Art 単焦点広角レンズを買いましたその単焦点レンズが最短撮影距離が20センチなのでもう一声寄りたい時に寄れないんですなのでクローズアップフィルターを付ける事にしてみましたマクロっぽく撮れるフィルタ...
YouTube

【mį】おみくじの吉凶の順位って知ってますかぁ??

皆さん初詣は行かれましたか??初詣は3が日に行くのが初詣と言う所と1月いっぱいが初詣と言う所があり神事はまちまちで、僕としては『信じる者は救われる』『やる事に意味がある』と思っていますまずはいつものこちらから御覧下さい♪吉凶の順位神社本庁(...
YouTube

【mį】LEDテープで間接照明を作る♬

最初にお詫び動画撮るのに夢中で商品をカメラで撮り忘れたので動画のスクショで説明する事になりました・・・まずはこちらから御覧下さい♬LEDテープで間接照明まず開けたら通電テストをしますこの状態で3分〜5分付けてLEDの不点灯やチラつきのチェッ...
デジイチ

【mį】函館八幡宮 新年騎馬参拝を見て来ました

函館に戻ってきて約10年になりますが初めて見に行けましたこの階段を上まで道産子が登ります結構急なんですよ街歩きの土田さんとお会いしてそこから撮らせて貰うことにしました♬どさんこスタンバイ僕は午年なので馬好きなんです♬1列になって登りますどさ...
YouTube

【mį】動画の60iと60pの違いに付いて

新年1発目の話題からマニアックでごめんなさい(笑)去年の年末から遊びだした動画なんですがなぜか60フレームでYouTubeで再生されないかったんですで、原因を探しました。iMovieで編集しているんですがiMovieのバージョンは最新なので...
ライフスタイル

【mį】新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します!!

2016年になりました皆様新年あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いします(元旦も休まずMacの前です♬)2016年の目標と抱負◎フリーカメラマンとして活動もさせて頂ける事が増えたので、もっとしっかり師匠に負けないレベルま...
ライフスタイル

【mį】今年もありがとうございました!!今年買って良かった物ベスト10

2015年、皆様本当にありがとうございました!!2016年もぜひよろしくお願いします♬(画像はカメラの師匠が前にやっていたのを真似て見ました(笑))と、言う事で2015年に購入してよかった物ベスト10をやってみたいと思います買って良かった物...
ライフスタイル

【mį】2015年ミヤチャンブログベスト10!!

今年も残す所あと僅かですね皆さんはどんな1年でしたかぁ??と、言う事で去年の秋にWordPressに引っ越ししたこのミヤチャンブログの2015年ベスト10でもやってみようと思います♬miyatyan blog BEST10第10位地味に便利...
YouTube

【mį】MacにAnker USB 3.0 アルミ製高速4ポートハブを増設

MacBook ProにAnker USB 3.0 アルミ製高速4ポートハブを増設しましたまずはこちらからどーぞ♬ANKER USB3.0 4-Port Aluminum Hub前はcheeroのモバイルバッテリーを使っていたんですがAnk...
スポンサーリンク