YouTubeもやってるよ♬
ライフスタイル

【mį】37歳の誕生日

3月30日は僕の誕生日でしたFB、DM、Message等で沢山の「おめでとう」ありがとうございました!!いくつになっても嬉しいものですね♬去年の今頃は4回も連続で風邪を引いて倒れていましたが今年はまだ1回も風邪を引かないで乗り切っております...
ガジェット

【mį】単3形電池が4本入るケースをようやく購入したぞ

ずーっと欲しかった電池ケース12本入るのは物撮り先生から聞いて百均でゲットしてたんですが4本入りケースって売ってないのね・・・この前札幌行った時にヨドバシにあると聞いていたのに忘れる大失態(´Д⊂ヽこれはAmazonで買いました・・・2色買...
ガジェット

【mį】Amazon製エネループを追加したよ

最初eneloop proの単3形4本と充電器のセットを買って使ってましたSANYO 「eneloop pro」単3形4本付き急速充電器セット N-TGR01WSposted with amazlet at 15.03.25三洋電機 (20...
スポンサーリンク
ガジェット

【mį】iTunesの音楽を高音質にする方法をご紹介

やで高音質で聴ける物があるのに、元々の音楽が低音質だと無意味ですそこでiTunesに入っている音楽をその場で高音質化出来るの知ってました??また最初から入れ直す必要はないんです。初めてiTunesに音楽を入れてiPhoneと同期したのはもう...
ガジェット

【mį】Bluetoothでも高音質AAC・aptX対応FMトランスミッター「J-Force JF-BTFMAXK」を車に設置

1度ワイヤレスの有り難みを知ってしまうと有線は邪魔で・・・俺を縛り付けている物から開放せよぉ−!!!(大丈夫でしょうか??)iPhoneもロクタスになってからは充電頻度も下がったので車内でもそんなに充電しなくなりましたね意外と使用頻度の高い...
ガジェット

【mį】3.5倍強いLightningケーブルを購入した

使っていた2mのLightningケーブルが1本お亡くなりに・・・うん。ちょっと弄ったからこれは寿命が縮んで仕方ない。と、言う事で新しいのを購入どうせなら強いやつを♬オウルテック 2年保証 ストロング ライトニングケーブル 【iPhone6...
ガジェット

【mį】MacBook Pro 15Retinaに液晶保護フィルムを貼った

ノートパソコンの液晶にまで保護フィルムは別に要らない主義だったんですが、訳あって貼りましたそれは・・・いつも読んでるガジェットブロガーのゴリミーさんから「MacBook Pro Retina」のディスプレイコーティングが剥がれる問題が話題お...
ガジェット

【mį】iPhone6PlusのBluetoothは何台まで同時接続出来るの!?

結構前から気になっていたんですが中々時間が取れなくて少しづつ調べておりました。皆さんも興味津々でしょうねぇ。(超極一部の方へ)きっとほとんどの方は興味ございません(笑)なのでGoogle先生で調べました「我々スタッフが 一生懸命、一生懸命捜...
ガジェット

【mį】iPhone・iPad・MacでもTVが見れる「ピクセラ 裏録対応 ワイヤレス テレビチューナー PIX-BR310W」リモート視聴 最終回

さ、シリーズでお伝えして来たiPhone・iPad・MacでもTVが見れる「ピクセラ 裏録対応 ワイヤレス テレビチューナー PIX-BR310W」も、このリモート視聴編で一先ず最終回となります!!無くても困らなかったのでちょっと後回しにし...
デジイチ

【mį】大門ぶらりお散歩

今日は天気もよかったので銀行に行ったついでに大門ぶらりお散歩して来ました♬運動不足ですしね(;´∀`)ここから見たのいつぶりだろう??完成楽しみだな♬「キラリス函館」誰!?まだNEW WAKOって勝手な名前で呼んでる人は!!覚えてね。空き地...
デジイチ

【mį】DPSS vol.18

もう説明いらないかな??でも一応○デジタルフォトスタディーセッションとは?"スタディーセッション"とは"勉強会"という意味です。写真講座や写真教室よりもフラットな雰囲気で気軽に学べる場に、という思いを込めました。一緒に仲よく学んで行きましょ...
ライフスタイル

【mį】第18回函館だいもん大学 卒業式

函館だいもん大学の卒業式が行われました年度末最後はいつもの「だいもん大学この1年」講師は北海道教育大学准教授、松浦俊彦氏場所はグランポルトさん函館だいもん大学も皆さん出席率が高いですまずは松浦先生から今年1年を振り返って頂きましょう佐藤さん...
ガジェット

【mį】Beats by Dr. Dre Studio ワイヤレス オーバーイヤーヘッドフォンを1週間使ってみて

【mį】Beats by Dr. Dre Studio ワイヤレス オーバーイヤーヘッドフォン購入!!と言う事で、購入に至る経緯などを書きましたそしてあれから1週間使ってみた感想です(・∀・)イイ!!じゃー怒られますね(笑)購入ブログの時の...
ライフスタイル

【mį】北海道中小企業家同友会函館支部 IT活用研究会 第9回学習会 今年度最後の学習会

本年度最後の学習会をして来ました。素晴らしい参加率です♬未来塾の方にIT系学習グループがなくなりちょっと寂しい思いをしていたらこのIT活用研究会と言うグループが発足されたのをみて途中からではありましたが参加させて頂きました。当初は2ヶ月に1...
ガジェット

【mį】TV分配器でようやくTVでTVを見れるようになった(笑)

【mį】iPhone・iPad・MacでもTVが見れる「ピクセラ 裏録対応 ワイヤレス テレビチューナー PIX-BR310W」を買ってみたぞと言う事で部屋のTVのアンテナ線を引っこ抜いてそのまま挿して映った!!(∩´∀`)∩ワーイと、やっ...
ガジェット

【mį】ヘッドホンイヤーパッドのコーティング&クリーニングキットを購入

ヘッドホンのイヤーパッドってボロボロに劣化したりベタベタになったりしますよね??それを防ぐ為の「ヘッドホンクリーニングキット」を買って見ました新品時にやって置くのがやっぱりベストだと思いまして。現在お使いの方はそれ以上劣化しないように今から...
ライフスタイル

【mį】おぢちゃん札幌ぶらり旅

と言う事で札幌に行って来ました。1月に東京に行けなかったので3月のこのタイミングで行って来ました。じゃないと職業柄行けないもんで。早速いつもの装備を公開今まではとれるカメラバッグだったんですが【mį】とれるカメラバッグを買った!!ひらくPC...
ガジェット

【mį】Beats by Dr. Dre Studio ワイヤレス オーバーイヤーヘッドフォン購入!!

函館蔦屋書店読書の時に静かな時はそのままでもいなですけど学生さんのテスト時期とかになるとワイワイしちゃったり特に集中して読みたい時はイヤフォンをしながら読書をしていました。でもやっぱりカナル型(耳栓のように、イヤホンを耳の穴の中に押し込むタ...
ライフスタイル

【mį】大門仲通り 舶来居酒屋 杉の子 オープン!!

大門「柳小路」舶来居酒屋 杉の子2014年8月31日54年の歴史に幕・・・このニュースは一夜で日本中のチーム杉の子に衝撃を与えた事と思います大門が終わってしまいそうな気にまでなりましたそれが去年の暮に素晴らしいニュースが。杉の子復活!!たっ...
ガジェット

【mį】ANKER Multi-Angle Standを買った

iPhone6Plus&iPad Air用の携帯用スタンドとして買ってみましたiPadは純正のSmart Coverを付けているので一応スタンドになるんですがロクタスはないので欲しいなぁと思っていました。先日もラッピでハンバーガーを食べてる...
スポンサーリンク