YouTubeもやってるよ♬

カメラ

お仕事

【mį】D850の液晶フィルムをまたまた張り替えた!!

取り敢えず購入した時にガラスフィルムも買って即貼りました2ヶ月もしないうちに浮いて来たのでNikon純正のガラスフィルムに張替えましたそして4ヶ月もしないで浮いて来たと言う・・・Kenko 液晶保護フィルム Nikon D850用 KLP-...
YouTube

【mį】LEDスタンドZ-80PRO2-EIZOを購入!!

ようやくちゃんとしたLEDスタンドを買いましたPC周辺が部屋の蛍光灯では暗くて・・・どうせ買うならちゃんとしたLEDスタンドを買おうと思いEIZOのLEDスタンドライトを買って見ましたLEDスタンドZ-80PRO2-EIZOけっこう長い箱で...
お仕事

【mį】13インチMacBook Pro 2018モデル スペースグレイを買った!!

ポチった動画を作ろうと思ったんですが思いの外時間がなくブログだけでごめんなさいリンクはしませんが前にも今のMacBook Pro2012の初代Retinaモデルの調子が悪くてずっと新型を待っていたブログやTwitterをアップしていました。...
スポンサーリンク
YouTube

【mį】5K iMac 27インチモニターに遮光フードを付けてみた

写真のデジタル現像をしているとモニターに周りの光や映り込みが気になる事ないですか??え??そもそもそんな環境でやってない!?それ正解です(笑)そしてモニター遮光フードってちょっとかっこよく見えません??(なんでも形から入るミーハーミヤチャン...
お仕事

【mį】函館マラソンを撮影させて頂きました!!

函館市公式観光情報サイトはこぶら様からご依頼して頂きましたありがとうございます!!1週間から10日間近く雨マークの函館もううんざりですねこの日は生憎の天気・・・ってレベルじゃないんですけどー!!!(笑)チームはこぶらで数名で数箇所に別れての...
お仕事

【mį】AIRDOの機内誌「rapora」(ラポラ)に掲載して頂きました!!

北海道の翼AIRDOその機内誌「rapora」の2018年6月号に私、宮田一人が掲載されました。ありがとうございます!!AIRDO機内誌『rapora「ラポラ」』 雑誌をスキャンしたので載せていきます(掲載許可済み)フォトジェニックな町、函...
YouTube

【mį】今年は1回しか行けなかった桜 in 函館公園

今年は1回しか桜を見に行けませんでした。それでも行けたからよかった事にしよう!!と言う事でinstagramにアップした桜を貼ります♬久しぶりに日中フリーで外出出来た♬ 後数日で11月ぶりの定休日が復活する。 #函館 #Photo箱 宮田一...
お仕事

【mį】第7回 世界料理学会 in Hakodate 2日目 & 食材見本市 in 五稜郭タワーアトリウム

※世界料理学会公式FBが2日目の内容のアップが始まったので順次追記して行きます。今年は2日目も芸術ホールですチッチョパスティッチョ 大桐シェフです函館なので皆さんご存知ですよね??ぜひお店でケーキに山菜をご確認下さい♬10時になったので五稜...
お仕事

【mį】第7回 世界料理学会 in Hakodate 開催記念パーティー in 五島軒

と言う事で学会の後はパーティーです場所は五島軒さんロビーでは関連書籍の販売もあります準備に大忙しです菊川さんはもう並んでおりました!!五島軒さんの準備も進んでおります僕だけは食べていんでしたっけ??ダメですか。そーですか・・・やはり話は尽き...
お仕事

【mį】第7回 世界料理学会 in Hakodate 1日目

今年もPhoto箱に声を掛けて頂いて撮影させて頂きましたありがとうごいます!!例年通り会場は芸術ホール今年は2日間とも芸術ホールになっております朝早くから準備が進みます沢山のスタッフで運営されている世界料理学会です天気も良くてよかったです開...
お仕事

【mį】第7回世界料理学会 in HAKODATEの打ち合わせに行って来ました。

4月23・24で行われる第7回世界料理学会2年に1回の函館開催で僕は今回で3回目になります毎回テーマがありミシュランの星の付いてるシェフが登壇をする学会ですその打ち合わせに参加してして来ました場所は港の庵皆さん料理学会前日のバル街でもお忙し...
YouTube

【mį】COMTEC ドライブレコーダー ZDR-012の夜のノーマルとHDRとWDR比較

先日母上号にCOMTEC ドライブレコーダー ZDR-012を取り付けましたその時は昼の映像を検証したんですが今回は夜の映像を検証して来ましたCOMTEC ドライブレコーダー ZDR-012 夜のノーマルとHDRとWDR比較1万円以下でそこ...
ガジェット

【mį】D850のテザー撮影の為にTetherTools テザーツールズ テザープロ USB3.0 マイクロB ケーブル 4.6m オレンジを買った

前に使用頻度の下がった三脚をテーブルにしちゃうブログを書きました最近は出張でも商品撮影をする事が増えて来たのでしっかりした長いケーブルを購入しましたTetherTools テザーツールズ テザープロ USB3.0マイクロB ケーブル 4.6...
ガジェット

【mį】ニッシンデジタル パワーパックPS8 を買った

ストロボは2つ持っていて、ニコンのSB-710とニッシンのDi700Aです先日撮影のお仕事で先生からニコン純正のバッテリーパックを借りていきましたこのバッテリーパックをつけると、ストロボへの電力チャージが早くなりますそのため連続で数枚シャッ...
YouTube

【mį】コムテック ドライブレコーダー ZDR-012を母の車に装備!!

ココ数年前から母も歳なのでドライブレコーダーを付けないとなぁと思っていたんですが、バカが色々事件を起こしたお陰で一気に値上がり貧乏性なので最安値を知ってると値上がり後に買えないでいました(笑)ようやく値下がりしたので購入しました母の車なので...
ガジェット

【mį】Newmowa EN-EL15 互換バッテリー 2個 + USB充電器 セットを購入

一眼レフの方に初めてサードパーティ製のバッテリーを買ってみました。純正バッテリーは4つ持っています。カメラが3台あるので3つと追加で買った1つですD7000のバッテリーはそこそこ経たり気味ですがまだ使えます。ライブビューで物撮りとかしてると...
お仕事

【mį】初心者のためのカメラ講座第二期12回目 最後の講座

なんと遂に2期も12回と言う最終回を迎えてしまいました12回とは言え終わってみるとあっという間でした毎回宿題で撮った写真を皆で見るんですがやっぱり皆さん上手になってました。フォトコンに応募する方もいて、本当に入賞を願ってますほら、僕の講座の...
YouTube

【mį】GoPro HERO6のマイクノイズ問題が解決!!アップデートでクイックキャプチャーで音声も同時に撮れるようになったぞ!!

GoProとマイクアダプターのマイクプツプツノイズ問題前回の記事&YouTubeで原因はDJIのマイクと判明したので新しいマイクを買いました!!Saramonic SR-XM1 TRS全方向性マイクまー普通のパッケージです1番の特徴は曲がる...
YouTube

【mį】GoPro HERO6にマイクアダプターとDIJのマイクでプツプツノイズが出る原因解明!!

先日買ったのを紹介しましたYouTubeでも紹介していますのでぜひそこでプツプツとノイズが発生しました翌日FMいるかさんの生放送にでるのに原因がわからないまま行って来ましたYouTubeもみてもプツプツノイズが出る時と出ない時がありますと、...
YouTube

【mį】GoPro プロ3.5 mmマイクアダプターAAMIC-001がようやく到着したしたのでFM-15フレキシブルマイクを組み合わせて使ってみる

1月24日に頼んで約1ヶ月まだ入荷しないからキャンセルしてもいいよってメールが来ました。じゃー他のとこで在庫あるショップ探して、あったらキャンセルしようとYahooショップで発見。そしてキャンセルしましたキャンセルメールにお客様都合でキャン...
スポンサーリンク