新しく2階にスタジオ&事務所が出来てパソコンに向き合う時間がさらに増えました
そーなるとしんどくなるのが目と右腕ですよね
目はブルーライトカットメガネを使っています
毎回書いておこうか
写真現像の時は裸眼でやっております
色も露出も変わっちゃうでしょ??
でー!!そろそろ右腕もしんどくなって来ました(笑)
ずっとマウスを操作しているからですよね
動画編集もあの程度なんですが結構大変で肩コリコリになったりするんです
そこでむかーーーっし友人宅で1回使った事のあるトラックボールマウスが疲れにくいという事で
色々トラックボールマウスを調べてみました
そこで見つけたのがロジクールのMX ERGOです
Logicool トラックボールマウスMX ERGO
ERGOはエルゴノミクスの略でしょう
エルゴノミクス
別名:エルゴノミックス,アーゴノミクス,人間工学
【英】ergonomicsエルゴノミクスとは、ハードウェアやソフトウェアなどを、快適で使いやすい道具にするための設計・デザイン、および、それに関する研究分野のことである。
コンピュータやITの領域では、人間とコンピュータとのインターフェースとなるキーボードやディスプレイなどの入出力装置に、エルゴノミクスの研究成果が取り入れられている。
なお最近では、文化や老若男女の違いにかかわりなく誰でも使える設計・デザインであることを示す「ユニバーサルデザイン」という言葉が「エルゴノミクス」とともに設計・デザインのキーワードとして使われる場合が増えている。
weblio
マウスってパソコン買った時に付いてくるのを買ったり
安いのをセットする程度ですもんね
まーAppleさんのマウスは高いですけど・・・
磁石で開閉するシステムです
ゲーミングマウスとかってそうですよね
同梱物はこれだけ
Bluetoothなのでパソコンに内蔵されてない人用にUSBレシーバーも入っておりました
自前で初購入のトラックボールマウス!!
テンション上がるなぁ
通常時
手首が疲れないように20度傾けた状態
裏のプレートが磁石でくっついていて、センターで傾くシステムになっております
そしてメイン電源です
基本オンにしたらそのままだと思いますけど
そして各ボタンにショートカットやよく使う物をセットしていきます
2台のパソコンでつよう出来るようになっております
Logicool Optionで設定
Logicool Optionをダウンロードします
Mac用もございます♬
ダウンロードしてインストール
言われた手順で進んでいくだけです
最近のMacOSはアクセシビリティやフルディスクアクセスを許可しないとダメなのが多いです
インストールはされてますが許可がされていません
ロックを解除して許可してください
アカウントを作ると設定がクラウド保存出来ます
今回は飛ばしました
マウスの電源を入れて接続しましょう
Bluetoothで追加です
すぐ見つけてくれるので接続しましょう
接続されました
早速傾けて使ってみます
サイドのボタンで精密モードになり、トラックボールで細かな動きが可能になります
ここでいろんな設定が出来ます
とりあえずトラックボールになれる為にボタン類はデフォルトで使って見ます
アプリ別にも設定が出来るので、Lightroom用のボタン配置や
Final Cut用の設定とか出来るみたいです!!
すごい!!
スピートも選べますし、下にバッテリー残量も出てますね
そして「Flow」という機能です
パソコン間のコントロール
Flow対応マウス1台で複数のパソコンをコントロール。カーソルを画面の端に移動させることで、パソコン間を自動的に切り替えることができます。マウスはWindows®とmacOSオペレーティングシステム間でも流れるように移動します
Logicool
シームレスなファイル共有
Flowでは、パソコン間でテキスト、画像およびファイルを簡単に転送することができます – 1台のパソコン上でコピーし、別のパソコン上で貼り付けるだけです。これは情報を転送するための最も簡単な方法です – クラウドサービスを利用したり、自分自身に添付ファイル付きのメールを送信したりする必要はありません。
Logicool
MacとWindows間でも使えちゃうすごいやつ
僕はiMacとMacBook Proに入れました
airdropあるからいいじゃんと思う方!!
airdropより楽で速いかもしれない
そのままマウスのポインターがもう1つのパソコンに行くので
モニターの配置も決めれます!!
OSが違ってもOKっていうのがすごい
1ヶ月くらい使って再レビューしたいと思います♬