YouTubeもやってるよ♬

ガジェット周辺パーツ

ガジェット

【mį】MacのウイスルソフトをSophos Anti-Virus for Mac Home Editionに変更した

Windows時代からずっと使っていたウイルスバスターをこのたび解約しました3年とか5年更新にしてたので、Mac版ウイルスバスターに切り替えてMacで使っていました時々CPU稼働率100%になったり重くなったり不安定になったりしていたのでセ...
ガジェット

【mį】iMovieが4K&60fpsに対応!!

ヽ(´ー`)ノマンセーついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ロクタスにした時に動画が60フレームで撮れる!!とテンション上がったんですけど、それをどうやって編集するの??って話だったんです。(僕の中で)iMovieで取り込むと30フレーム...
ガジェット

【mį】防水の薄型ウエストバッグを買った

ウエストバッグはあるんですがそこそこ入るタイプなので厚めなんです狭いとこで撮影すると後ろでテーブルや何やらに引っかかるので使ってなかったんです先日みたいなライブ撮影の時はカメラバッグは楽屋に置かせてもらえるんですが貴重品やiPhoneまで置...
スポンサーリンク
ガジェット

【mį】ひらくPCバッグの型崩れを直す方法

ガジェット最強バッグのひらくPCバッグですが毎日PCを入れて歩くわけではないので背面が型くずれしてきました。パソコンを入れる所に板を入れると言っても本当のベニヤ板じゃちょっとなぁホームセンターに行って色々物色発泡PPシート5ミリタイプ取り敢...
ガジェット

【mį】UBiOこのアプリだけでiPhoneの音楽が高音質化!!

半信半疑だったんですけどねぇ・・・Beats by Dr. Dre Studio Wirelessのヘッドホンして音楽聴いたり最近街は熱いので普通のイヤホンタイプだったりとiPhoneで音楽聴いているんですが音場は狭めなんですよ。音はiTu...
ガジェット

【mį】有線で繋いでiPadをセカンドモニターにするアプリを試した

今まで使っていたアプリはこちらWi-Fiを使って無線でデュアルモニター化するシステムです最近ちょっと利用頻度落ちてたかもしれません有線でパソコンとiPadを繋いでセカンドモニター化するアプリが先日無料セールをやっていたので速攻ダウンロード!...
ガジェット

【mį】ひらくPCバッグに入れて置く大容量モバイルバッテリーを購入!!

1号機のモバイルバッテリーSANYO時代のエネループが死んで今の2号機は2013年にcheero Gripに買い換えて使ってましたポーチにも入る小型で便利です♬でも容量が5200mAhでiPhone6Plusが2915mAhで1回半は充電可...
ガジェット

【mį】iPhone6Plusを約1年使ってみて

先日Appleの発表会があり待望の「S」機が出ましたもちろん6Sと6S Plusです。さーここで皆さんはどっちに行くかで迷ってる人も多いかと思い6Plusユーザーのミヤチャンなりの感想を書いて行きますだってもう予約開始まで時間ないから悩んで...
ガジェット

【mį】iPhone6Plusの車載ホルダーを設置!!

え??付いてなかったの??はい。付いてませんでした(笑)どうも気に入った物がなくてそんな中僕の条件に合いそうな車載ホルダーを発見車載ホルダー, Spigen® スマートフォン カーホルダー ステルス【国内正規品】(2015) (カーホルダー...
ガジェット

【mį】ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションを見てきた

今回は肉弾戦が多い印象ガジェットマニアとしてちょっと残念スマホもタブレットもWindowsって(笑)微妙過ぎるでしょう・・・車のハイテク装置も手認証のみ。もっともっとハイテク機器欲しかったなぁ!!!007とミッション・インポッシブルはそこメ...
ガジェット

【mį】ヘッドホンカバーmimimamoでイヤーパッドを守る

最近ちょっと出番の少な目のヘッドホンのBeats by Dr. Dre Studio ワイヤレス オーバーイヤーヘッドホン使ってるんですよでも、この時期暑くて蒸れるんです・・・そこで見つけたこの商品!!mimimamo スーパーストレッチ・...
ガジェット

【mį】Apple Watchで必要なメールしか受信しない方法♬

何が出来るの???でお馴染みのApple Watchです♬基本的には通知を受けれるのが1番役に立ってる機能なんですがそんなに通知来てウザくない??と聞かれたのでまずは必要なメールだけをApple Watchで受ける方法を教えようApple ...
ガジェット

【mį】ガジェット専門サイト『ガジェマニ!』のライターになった!!

『函館イベント情報局』を運営する佐々木氏からガジェットに特化したサイトを立ち上げたのでライターとして参加しませんか??と声を掛けて頂いた!!日頃からこのブログでもガジェットを取り上げてますが実は裏テーマがありまして『田舎でも使えるガジェット...
ガジェット

【mį】ケースロジックの汎用ポータブルHDD収納ケースCL-HDC01BKでWD My Passport for Macを保護!!

先日WD  My Passport for Macを追加購入して写真を入れてノマド作業を開始したわけですがぁ・・・そのまま持って歩くの怖くね??(笑)ポータブルHDD収納ケースを購入!!ケースロジック 汎用 ポータブルハードディスク用収納ケ...
ガジェット

【mį】ガジェットの・アップデートは・3日置く(5・7・5)

タイトル通りです『ガジェットの アップデートは 3日置く』ミヤチャン。7月1日昨日iOSとMacOSのアップデートが来ました。AppleMUSICがスタートしました僕はよっぽどそのサービスが使いたい時以外はアップデートを3日置くようにしてま...
ガジェット

【mį】ノマド作業の時に外付けHDDが欲しくなりWESTERNDIGITALのMy Passport for Mac 1TBを購入♬

あれ??前にさWDのMy Passport for Mac 500G買わなかったっけ??買ってますね(笑)でもそいつはピクセラのTVチューナーPIX-BR310Wの録画用外付けHDDになってまーすと言う事でどうせなら1Tあった方がいいと思っ...
ガジェット

【mį】MacBookの角度調整と放熱性を上げる為のフリップスタンドを装着した!!

ガジェットブロガーカメラマンなので色んな話がごちゃ混ぜだけどお付き合い下さい(笑)家にいると他の事をしてしまったり集中力が掛けるので最近はMacBook Proを持ち出してノマド作業をしたりする事が増えています前は濃い作業はほとんど部屋だっ...
デジイチ

【mį】RAWで連写も多くなってきたので容量の多いSDカードを追加

1年くらい前まではほとんどjpegだったので今使っている32GのSDで間に合っていたのですが最近はRAWのみで、さらには連写したりイベントが続いてSDの中身を整理出来ないままと言う事が増えてきたので少し容量の大きいSDカードを追加しました読...
お仕事

【mį】短い延長コードを買ったら、もの凄い快適になった!!

短いのに延長コード。意味不明です(笑)あるの??何に使うの!?20センチの延長コード本当は10センチか15センチが欲しかったんですが売ってなかったので20センチ近くの電気屋さんにあったちょこっとコード0,2mです20センチのいいところはこう...
ガジェット

【mį】太陽誘電光記録メディア事業から撤退・・・

僕は函館に戻って来てから特に多く使うようになりましたその時はそこまで詳しい人間じゃなかったのですが詳しい友人から『太陽誘電』の「That's」がいいと教えてもらってから毎回スピンドルで太陽誘電オンリーでしたが、いよいよ時代もそんなメディアの...
スポンサーリンク