ガジェット 【mį】Code for Hakodate:International Open Data Day 2016 in DONAN【 #IODDD2016 】に遊びに行って来ました Code for Hakodateの中村君にお誘いを受けて行って来ましたCode for Hakodateとは何か"Code for Hakodate" のミッションは、ICT(情報通信技術)を使って函館・道南地域の様々な問題を解決すること... 2016.03.11 ガジェットデジイチライフスタイル写真地域情報
YouTube 【mį】函館市写真歴史館に行って来ました 3月末閉館予定です・・・ 2016年3月末で閉館予定の案内が出てしまいました最後の写真歴史館に行って来ました函館は北海道写真発祥の地でもあるのです!!日本最古の写真もあり、国内で現存するものとしては最古の銀板写真もあるのです無くなった後は何になるんでしょう早速中へ写... 2016.03.10 YouTubeデジイチライフスタイル写真地域情報
YouTube 【mį】DJI OSMO 日中撮影テスト @函館元町公園 いよいよ日中のテスト撮影に出かけて来ましたので御覧下さい♬OSMOからMacに取り込んだ生データーはもっと綺麗ですYouTubeにアップすると圧縮掛かるんですねぇまだOSMOの設定が出来ていないので完全にAUTOで録画ボタン押して歩いただけ... 2016.03.09 YouTubeガジェットデジイチライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】劉善恆(シーズンラオ)氏の写真展をギャラリー三日月さんに見に行ってきた 先日取材を受けた時にそこの会社の方がこの人にも撮影依頼をしていて3月1日からギャラリー三日月で写真展をやるので見に行って見て♬と、教えて頂いたので行って来ましたシーズンラオさんというマカオ出身の美術家です写真家じゃないんですね。でも作品を見... 2016.03.08 ライフスタイル写真地域情報
YouTube 【mį】DJI OSMO 設定編 開封式はコチラですさっそく設定して行きたいと思いますDJI OSMO 設定開始!!スマホと連動させ、全てスマホから設定していきますまずは「DJI GO」と言うアプリをダウンロードして立ちあげますDJI GODJIジャンル: エンターテインメ... 2016.03.07 YouTubeガジェットデジイチライフスタイル写真
デジイチ 【mį】函館海上冬花火2016 人生初フォトコン・初入賞!! 先日行われた「函館海上冬花火2016」そこで行われるフォトコンテストに応募してみました人生初のフォトコンテストです!!去年の3倍の応募があり、82名307作品が集まったそうですFacebookにこの書き込みが流れた時にちょっと諦めました(笑... 2016.03.06 デジイチライフスタイル写真地域情報
YouTube 【mį】DJI OSMO 道南初上陸!!(たぶん) 2015年10月末に発売されたDJI OSMO(オスモ)オズモかと思ったらオスモと読むみたいですDJIという会社名はまだ日本では有名ではありませんがドローンのPhantomと聞くと分かる方も多いと思いますその会社が発売したOSMOという商品... 2016.03.05 YouTubeガジェットデジイチライフスタイル写真
ガジェット 【mį】楽天に不正アクセス!! 3月3日21:00にログインがありましたとiPhoneが楽天からのログイン通知アラートメールを受信したそれはない。なぜならiMovieで編集中でMacBookにその他の負荷を掛けないようにiMovie以外立ちあげていないからであるこ、これは... 2016.03.04 ガジェットライフスタイル
YouTube 【mį】iPad Air用に防水ケースを新調しましたー!! なかった訳ではなく新調です前はこれを使っていましたサンワダイレクトのやつです。これが壊れてきまして・・・iPad Air用防水ケース2重ジッパーの1つ目が避け、さらにマジックテープの受け側が裂けて来てますまだこれでも浸水はしてませんが、こん... 2016.02.26 YouTubeガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】 IT活用研究会 第8回学習会 1月の学習会がなかったのと昨年の12月の学習会が仕事が忙しくて参加できなったので2ヶ月ぶりの勉強会で、凄く久しぶりの感じがしました今日は前にお願いされていたiPhone6Sアクティベートから♬普通は2年に1回の行事ですが(笑)久しぶりのアク... 2016.02.25 ガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】MacBook Proのバックアップのローカルスナップショットを削除しストレージを空ける!! 僕のMacBook Pro 15インチ Retinaのストレージは256GBですなので全てここでする事は不可能なので容量は定期チェックしながらやっていましたそして前にこんな記事を書きましたこの方法はターミナルを起動してコマンド入力をする方法... 2016.02.19 ガジェットライフスタイル
YouTube 【mį】ミヤチャン流花火の撮り方 ミヤチャンはどうやって花火撮ってるの??と質問があったので、僕流の設定&撮り方を書いてみようと思います必要な物カメラ(笑)僕はNikonのD7000と言うカメラを使っていますM(マニュアル)撮影出来る物で、バルブ撮影出来る物がいい「BULB... 2016.02.15 YouTubeデジイチライフスタイル写真
YouTube 【mį】無停電装置(UPS)APC RS550電源バックアップBR550G-JPを導入したぞ!! 去年(2015年)の12月の本業繁忙期の時に朝からブレーカーを落とした母・・・お店と家が繋がっているので、ブレーカーもお店から引っ張っていますこのブレーカーボックスが車庫にあります・・・まーほぼ外ですよ朝、体も目覚めてないのに氷点下5度以下... 2016.02.12 YouTubeガジェットライフスタイル
デジイチ 【mį】函館海上冬花火2016 in西埠頭編 10日最終日、行って参りました!!西埠頭編でございます♬まずは御覧下さい左の筋は飛行機の離陸です昨日は風で中止になったと言う事で、今日も心配だったんですが無事打ち上がりました風速4メートルだったのでやはり風で流されましたねぇ・・・そして寒い... 2016.02.11 デジイチライフスタイル写真地域情報
YouTube 【mį】函館海上冬花火2016 リベンジin元町公園 函館イベント情報局の中の人から一緒に撮影行こう♬とお誘いを受けたので行って来ました!!リベンジしたかったですしね・・・リベンジ場所は元町公園!!上の動画内でも紹介しましたが、今回は一眼レフのホットシューの所にロクタスを付けて動画と一緒に撮影... 2016.02.10 YouTubeデジイチライフスタイル写真地域情報
お仕事 【mį】ハコダテライスレシピ発表会!! 北海道中小企業家同友会 函館支部 スローフード研究会の『ハコダテライス』のレシピ発表会に撮影依頼で行ってまいりました!!昨年10月にハコダテライスが発表になりました今回はそのハコダテライスのレシピ発表会となります場所は五島軒さん会場では事前... 2016.02.09 お仕事ライフスタイル写真地域情報
デジイチ 【mį】函館海上冬花火2016 を撮影して来ました!! 昨年は行けなかったので今年は初日から行ってみました!!前に緑の島から撮影していたのを見たので、そこからやろうと7時に到着したら門が閉まっていました立ち入り禁止時間に不法侵入してまで撮ろうとは思わないので会場の埠頭に移動横の巴大橋から狙おうと... 2016.02.07 デジイチライフスタイル写真地域情報
YouTube 【mį】ひらくPCバッグ内整理にELECOMのマルチ収納ポーチ(AC収納タイプ) BMA-GP10を追加した 先日旧型のELECOMのポーチを買った記事と動画をアップしましたもう少し入る感じの新作ポーチが出ていたのでそちらも購入してみました♬ELECOM マルチ収納ポーチ(AC収納タイプ)まずはざっと外見前買ったのより縦の長さは2センチ程短くなって... 2016.02.05 YouTubeガジェットライフスタイル
YouTube 【mį】エゾエースは風邪薬と一緒に飲める無敵のドリンク剤だ!! エゾエース北海道の方はすでにご存知どころかもう何回命を救われたか分からないという方も多いはず(大袈裟ではなくて♬)道外の方は初耳の人も多いでしょうこれは札幌市に本社を置くツルハドラッグが限定販売している商品なのですエゾエースとは「エゾウコギ... 2016.02.04 YouTubeライフスタイル
YouTube 【mį】LEDスポットライトをお店の照明に追加した!! 最初お店をリフォームした時にはそもそも天井照明がありませんでした2年後位にレールを追加工事をお願いしてレールだけ天井に設置してもらいましたその時2つスポットライトを買って付けたんですがやっぱり寂しくで翌年にもう2つ追加でして4つで使っていた... 2016.01.29 YouTubeガジェットライフスタイル