YouTubeもやってるよ♬

【mį】第16回未来祭に行って来たよ♬

スポンサーリンク

毎回行ってみたいと思っていたはこだて未来大学

ようやく学祭があって行く事が出来ました♬

一応僕も大学生の時は情報系だんだよ

Windows3.1だった気がするけど・・・

DSC_4450
今の情報系の大学って本当におしゃれやねぇ

DSC_4452
大企業のIT会社の雰囲気で好き(笑)

DSC_4453
こんな大学なら通いたいなと思ってしまった30代男性独身

DSC_4454
写真部のフォトコンを発見したのでそこからスタート

DSC_4455
未来大だからPhotoshopでガリガリの写真があってもよかったのにぃ♬

DSC_4457
僕は初めて来たので新鮮♬

DSC_4458
一応10時スタートなんですがまだ準備中のところも多数ありました

DSC_4459
地味だけどちょっと楽しい

DSC_4460
細かい手作業ですよねぇ・・・

DSC_4461
デザインブース

DSC_4462
都市景観賞 大事ですよね

元町の自由の女神どーすんねん

ここでよさこいがあると聞いたので外に行ってみたいと思います

DSC_4463
秋晴れの中、華やかな衣装が映えます!!

DSC_4464
DSC_4467
山の上なので曇って風が出るとやはり寒いんですが

踊り子さんは元気です!!

DSC_4468
DSC_4470
DSC_4473
華麗に舞う

DSC_4481
DSC_4483
人数は少ないのに何と言う躍動感!!

DSC_4485
セイヤ!!

DSC_4489
3チームが2回づつ踊るので見応え十分!!

DSC_4490
DSC_4492
動いて撮れる位置にいなかったので中々難しい!!

DSC_4494
DSC_4497
DSC_4499
ボスを激写

DSC_4501
本当にこの秋晴れに映えます!!

DSC_4506
DSC_4511
かっこいい!!

DSC_4515
DSC_4518

フィニッシュ!!

DSC_4519
未来大生も多い学生連合

DSC_4520
DSC_4522
若いパワー

DSC_4525
素晴らしい!!

DSC_4533
DSC_4545
団旗マニアのミヤチャンは撮らずにはいられない!!

DSC_4555
DSC_4560
セイヤッ!!

DSC_4561
団旗大好き!!

貼ってないけど何十枚も撮ってやったぜ!!

DSC_4567
一瞬札幌の芸術の森にいる気分になってしまった♬

DSC_4569
いい環境だねぇ♬

DSC_4571
ウォォォォーーーー!!!

DSC_4579
気迫溢れる演舞!!

DSC_4581
素敵な女性も舞う!!

DSC_4586
DSC_4592
DSC_4598
DSC_4602
DSC_4603
DSC_4606
DSC_4613
青空に青の衣装が映えたねー!!

DSC_4618
全チームで舞う!!

DSC_4622
団旗!!

DSC_4627
なんと奥の団旗は女の子!!

DSC_4630
さて出店を見て歩くぞ

DSC_4631
ドリンクはないとね♬

DSC_4632
定番は外せない

DSC_4633
DSC_4634
DSC_4635
DSC_4636
v(´∀`*v)ピースありがとー!!

DSC_4638
高そうなロードが置いてある自転車部

DSC_4639
DSC_4640
写真部のブースらしんだけど、ポスターもメニューも・・・

こら!!Photoshopバリバリ使ってかっこいいの作りなさい(笑)

DSC_4641
天気も良く太陽も出て暖かくなったから外も混んできたねー!!

DSC_4642
スンカレーって何??

DSC_4643
いか祭り並みの安さだな!!

DSC_4644
だいごの後輩が頑張ってたぞ!!

DSC_4646
芸術の秋だね♬

DSC_4647
小学生の作品を集めて展示

DSC_4648
華道部

DSC_4649
DSC_4652
教授の作品も並んでおりました

プロジェクターでは活動動画も流れてました

DSC_4653
iMacが華麗に並ぶ光景に興奮ミヤチャン!!

まだYosemiteなんだね。

ミニ四駆は子供が自分で作って走らせるスタイルです♬

DSC_4655
銀部

凄い部活があるもんだ!!

DSC_4654
銀に名前を彫る体験コーナーも!!

DSC_4656
対戦ゲームがトーナメント方式で行われていました

DSC_4657
DSC_4659
プラネタリウム

これ入ってみたかったなぁ♬

大人もOKだったのかな??

学祭!!と言う感じのガヤガヤしている感じじゃないなんか新しいスタイルの学祭

個人的にこの大学気に入りました♬

いい学校だね!!

だたここを卒業してもこれを活かせる環境の仕事が函館にないのが辛いとこですよね

勿体ないなぁ・・・

一般市民でも受けれる講座もあるみたいなので今度行ってみようかな!?

タイトルとURLをコピーしました