ガジェット 【mį】brotherのプリンターをiPhoneで操作 今のプリンターはほぼすべてスマホと連動して色々出来ますよね今回買い換えたbrotherももちろん出来ます僕はスキャナーを結構多様するので、そこをご紹介しますbrotherプリンターのスキャナーをiPhoneアプリで操作まずはbrotherのアプリを立ち上げますびっくりするくらいシンプルなオープニング画面!! 2019.05.10 ガジェットライフスタイル
YouTube 【mį】テレビ朝日 クイズプレゼンバラエティー「Qさま!!」でミヤチャンネルのYouTube動画を使って頂きました!! テレビ朝日 クイズプレゼンバラエティー「Qさま!!」で僕のYouTubeチャンネル「miyachannel」の動画を使って頂きました!!ここのシーンで使って頂きました!!全国に放送されるなんて貴重な経験♬エンドロールにも名前を載せて頂きました今年はほんとYouTubeで色んな方と出会ったりとYouTubeな年になっております 2019.05.04 YouTubeお仕事ガジェットデジイチライフスタイル写真地域情報
YouTube 【mį】ひかるのノースランドCHANNEL さんとYouTubeコラボ対談をさせていただきました!! なんと!!3時間も話しこんでしまいました!!(笑)僕の動画は前編で終わっていますがひかるさんがうまく編集しておりますのでこちらもどーぞ♬北海道で活動しているYouTuberさんと札幌で全道オフしたいっすねぇ今年は3月のCP+でも関東のYouTuberさんとオフ会をして今年がYouTubeな年になりそうです♬ 2019.05.02 YouTubeガジェットデジイチライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】青山弘志氏 『フィルムカメラで撮る クロスプロセスの世界』写真展に行って来ました!! いつもお世話になっている青山さんが写真展を開催すると聞いたので早速行って来ました♬このポスターの写真もクロスプロセスですクロスプロセスってなんやなんと言う方へそれでも意味が分からない人は青山さんの写真展へGO!!御本人が在廊している時はしっかり説明してくださいますよ♬場所はみかづき工房&ギャラリー三日月手作り作家さんの作品も展示販売しておりますカフェもあるので写真展を見に行って珈琲をということもOKです 2019.05.01 ライフスタイル写真地域情報
ライフスタイル 【mį】THE DANSHAKU LOUNGE に行って来ました 2019年4月25日にオープンした男爵ラウンジに行ってきました。イモが飛んで来て街頭も曲がっちゃいますよね!!入ってすぐに日本初の自動車が展示してありました薪焼き北海道産牛ステーキグリルをオーダーしてみました真っ青なトロピカルバタフライピーと言うインスタ映え間違いないのドリンクもありました!!博物館にもなっていて色んな物が展示してあります 2019.04.30 ライフスタイル地域情報
ライフスタイル 【mį】長倉邦春氏 大沼湖畔 雪の妖精シマエナガ写真展へ行って来ました 今月は何かと撮影のお仕事を頂いて忙しくさせて頂いており開催終了数日前にようやく行くことが出来ました場所は大沼国際交流プラザ写真展まで開催されてすっかり遠い存在になってしまった長倉さんいやー素敵な写真展でしたFacebookをみているといつも遠くまで撮影に出向いていて 2019.04.29 ライフスタイル写真地域情報
YouTube 【mį】ブラザーインクジェット複合機 DCP-J577N を購入 ついにプリンターがダメになりましたエプソンのプリンターを使っていました2012年の1月に買ってたみたいですねいやーブログは便利♬いつ買ったか分かるもんね。約7年も使ってたんですね持った方だと思うぞHP(ヒューレット・パッカード)は大学生の時に使っていてCANONはその次に使っていて、今のエプソンなので残るはブラザーじゃね??と 2019.04.28 YouTubeお仕事ガジェットライフスタイル
お仕事 【mį】ラッキーピエロ 森町青葉ケ丘公園清掃 4月22日はラッキーピエログループが毎年行っている清掃行事の1つ森町青葉ケ丘公園清掃が行われました朝9時からスタート言う事で8時半に到着したらすでに準備が出来ておりました皆さん早いです!!未来社長からご挨拶と趣旨の説明です♬まずは皆さんで握手をしましょーそして王一郎会長からのご挨拶なんと!!森町長さんのご挨拶まで!! 2019.04.23 お仕事ライフスタイル写真地域情報
YouTube 【mį】Nikon Z6 USB-CとXQDで画像取り込み速度チェック!! ZシリーズになってWi-Fiも11acが搭載されて無線も高速になったので、Wi-Fi、USB-C、XQDでパソコンに取り込むスピードがどれだけ違うのかをテストしてみようと思ったのですがー!!!なんと、Wi-Fiでの転送は選んだ画像、もしくは撮影後の画像を転送とありXQDに入ってる画像全部を一気に転送することが出来ないことが判明・・・(もしできる方法を知っている方は教えて下さい)と、言う事でUSB-CとXQD対決になってしまいました 2019.04.22 YouTubeガジェットデジイチ
YouTube 【mį】NIKON Z6で手持ちレンズの動作チェク!! なんとTAMRONの90ミリマクロレンズがZ6で動かない!!タムキューがTAP-in Consoleでピント調整が出来るようになっただけのアップデートだったようです言う事で持っているレンズで唯一作動しなかったのがタムキューという結果になりました意外にもTokinaのちょっと古いレンズやSIGMAの18-35 F1.8も動いてびっくりしました 2019.04.19 YouTubeガジェットデジイチ
YouTube 【mį】Godox TT685Nを買った。NissinDi700とのフル発光間隔テストもしてみた 上位機種のV860IIではなく、1つ下のTT685を買いました基本的な違いは専用リチウム電池か単3乾電池かの違いですまだいっぱい電池があるのでTT685にした貧乏性な僕です来月札幌に運動会の撮影で日中シンクロも使うので純正ストロボの負担を減らすのに買ってみましたもちろん純正も持って行くけどね♬ケース付きですがベルトに通す穴欲しかったなぁ 2019.04.17 YouTubeお仕事ガジェットデジイチ
YouTube 【mį】NIKON Z6でSB-700、Nissin Di700A Godox AD360Ⅱが使えるのか!? Z6が届いてまだ4日程度なのでちゃんと撮れてないんですが先日ちょっとスナップした感じではいい感じで写ってると思いましたただローパスフィルター付きなので気持ち解像感に掛けるかなぁとD850ばっかり見てるせいでしょうねD750と比べないと駄目ですよねZ6でサードパーティーストロボは光るのか!? 2019.04.04 YouTubeデジイチライフスタイル
YouTube 【mį】DJI OSMOPOCKET ワイドコンバージョンレンズ!! OSMOPOCKETの弱点でもある画角がちょっと狭めな件ようやく解決の方向に向かっております!!CP+でも参考出品されていたワイコンがついに発売到着まで3週間掛かりましたきっとこれから他のメーカーさんからも出てきそうなので楽しみです今はここのメーカーさん一択と言う感じでしょうか?? 2019.04.03 YouTubeガジェットライフスタイル
YouTube 【mį】PeakDesign EVERYDAY MESSENGER15 BS-15-BL-2 チャコール Version2!! 普段使いも出来て、ガジェット周辺機機器も入ってZ6も手軽に入れれて、MacBook Pro13も入って男の癖に荷物多すぎでぇそしてかっこいいバッグと言えばPeakDesignエブリデイメッセンジャーバッグも今更なんですが皆さん知ってましたか2018年5月にバージョン2が出ていたことを!! 2019.04.02 YouTubeガジェットデジイチライフスタイル
YouTube 【mį】41歳の本厄誕生日に人生初YouTubeライブ!! をようやく買っていつでも出来るようにスタンバイしていたのに 中々時間が取れなくてのびのびになっていました そもそもYouTubeライブをやりたいって言って早、2年??3年??(笑) ようやくその時が来ました!! 時は2019年3月30日 僕... 2019.04.01 YouTubeガジェットデジイチライフスタイル
YouTube 【mį】NIKON Z6 FTZ kitを導入!!レンズはTAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 ついにミラーレスフルサイズを導入しました。色々考え過ぎてたら発売から3ヶ月経ってましたね。この3ヶ月ほんとにいっぱい調べて、持ってる人に話しを聞いてそしてCP+にも行ってと非売品のZ6ストラップも付いてきましたが、PeekDesignで揃えてるので使わないんですねぇSONYの初代α7が出た時は本気で買おうと思ってました!!色々あって(笑)タイミングを逃しそのまま保留に 2019.03.29 YouTubeお仕事ガジェットデジイチライフスタイル
YouTube 【mį】TAMRON TAP-in Console TAP-01Nでレンズのピント調整&ファームウェアアップデート!! 最近のレンズってすごいねぇ自宅でピント調整出来ちゃうんだから!!ただ全部ではなく対応レンズだけなので注意して下さいで僕はタムキューを持っているのでアップデートさせて見ることにしましたピントは狂ってるとは感じないのでとりあえずそのままでここにレンズを付けて、パソコンと繋ぐだけです 2019.03.28 YouTubeガジェットデジイチライフスタイル
ガジェット 【mį】ホテルの有線LANを無線化するBUFFALO WMR-433Wと有線LANCAT6巻取りケーブルを購入 ホテルのWi-Fiがチェックインのした時間帯や朝はまーまーなんですが、夜帰って来た時に速度が遅かったり不安定だったりしたんですよねまー使う人が増えるとそうなりますよね。とやっぱり自前でWi-Fi用意していくかと言う事になりました札幌の運動会の撮影で行くホテルもWi-Fi不安定な時あったし・・・ 2019.03.24 ガジェットライフスタイル
YouTube 【mį】Elgato GameCapture HD60SでYouTubeライブ配信をしてみたい!!(笑) miyachannelと言うYouTubeチャンネルも運用しているミヤチャンでございますチャンネル登録宜しくお願いします♬何年も言い続けてるYouTubeの生放送。今年こそはライブ配信をする!!と決めたのでMacでYouTubeライブ配信出来る環境を作って行こうと思います 2019.03.16 YouTubeガジェットライフスタイル
ガジェット 【mį】GODOX Q-タイプ多機能クリップ パワー パックPB960、ストロボト等固定用を購入 AD360Ⅱを快適に使っておりますストロボスタンドで使う時にバッテリーパックのPB960の置く場所に困るんですよねそんな時にまたまたSさんに教えて頂いた便利グッツがあるのでご紹介したいと思いますこういう便利グッツはお安いのでちょっと多めに買ってみたりします今回は2つ買って置きました♬ 2019.03.13 ガジェットデジイチ