YouTubeもやってるよ♬

食べ飲み

ガジェット

【mį】講座を受けに札幌に行って来ました!!初日編

ニッシンデジタル主催の写真家・薮田織也の カメラマンの為の初級ポージング&ライティング講座 @札幌を受けに久しぶりに札幌に行って来ました初日目ブログなのでカメラの話は全く出てこないただのブログです(笑)札幌初日編カメラの講座なのでカメラを持...
お仕事

【mį】ラッキーピエロ×バニラエア×成田空港 共同キャンペーン発表会!!

ラッキーピエロさんにご依頼を頂きPhoto箱が撮影に行って参りました。いつもありがとうございます!!ラッキーピエロ×バニラエア×成田空港共同キャンペーンラッキーピエログループ、バニラエア株式会社、成田国際空港株式会社は2017年2月19日に...
お仕事

【mį】第28回ラッキーピエログループ新年感謝会にカメラマンとして行って来ました

Photo箱はラッキーピエロ様からのご依頼で撮影をさせて頂きました実行委員集合です皆さんラッキーピエロの社員&スタッフさんです実行委員ミーティングで最終確認受付開始です盛り上げ隊もミーティング一般の方の受付も開始17:30から講話すごい参加...
スポンサーリンク
ガジェット

【mį】札幌に試験を受けに行って来ました①

久しぶりのバスでの札幌ではないだろうか??トイレの後ろの席おやおや??バスにWi-Fiが搭載されてたぞぉまーやりますわな(笑)これ癖があってちょっと手こずったちゃんと皆テストしてから導入してんだろうか??隣の席の子は出来なくて諦めてたもんね...
ライフスタイル

【mį】第3回函館いか祭り 2日目!! 聖地大門 そして伝説へ・・・

本日は2日目最終日の様子を撮影したPhoto箱ミヤチャンです♬開場は10時ですが30分前でこの行列です!!今日は少々裏舞台を♬準備に余念がありません皆さんの協力の元成り立っております朝早くからありがとうございます!!函館のこがねブースの長谷...
ライフスタイル

【mį】第3回函館いか祭りwithニコニコ町会議全国ツアー2016in函館!! コスプレイアーさんの画像もあるぞ

あのニコニコ町会議が函館いか祭りとコラボレーション!!トップ画像は昨年僕が撮影した写真です♬Photo箱ミヤチャンがんばってます!!皆様お待たせしましたニコニコ町会議の様子ですドワンゴさんから撮影と掲載の許可を頂いております初日目ブログにも...
ライフスタイル

【mį】第3回函館いか祭り 初日!!

前夜祭の記事はこちらですフリーカメラマンPhoto箱のミヤチャンです♬昨年と違って天気も良くむしろ暑いです!!開始は10時ですが・・・長蛇の列です!!我らがスーパーDJ工藤さんのMCでスタート♬理事長の渡辺社長の挨拶で函館いか祭り開始!!巴...
ライフスタイル

【mį】第3回函館いか祭り前夜祭 いか供養・大漁祈願祭

今年も函館いか祭り公式カメラマン&FBページ更新担当をさせて頂きましたPhoto箱のミヤチャンです昨年の様子はこちら9月30日 16時から18時までいか供養・大漁祈願祭を行いました前夜祭は全ての販売がございません。セッティング中の野呂葬儀社...
ライフスタイル

【mį】第27回 函館だいもん大学 「人生の棚卸し・未来ノートの書き方」

9月24日は函館だいもん大学がありました今回の場所はプレオープンの時も取材させて頂いたBLACK NIKKA FREEZING HIGHBALL BAR 函館(ブラックニッカ フリージングハイボールバー函館)です期間限定のバーで今月9月30...
ライフスタイル

【mį】東京出張3日目

ずっと前から行って見たかったwater front傘を買いに自由が丘まで行った僕・・・(笑)もちろん傘を購入後日紹介しまーす♬そして目的の1つでもある篠山紀信の写真展快楽の館美術館の中の展示もそうなんですが、撮った場所にその写真が展示してあ...
ライフスタイル

【mį】東京出張2日目

浅草ってちゃんと行ってないな??という話しになって行って来ました♬土曜日なので凄い人です子供の時に来た依頼ですスカイツリーは何回も行ったので遠くから甘い物好きと分かった友人(笑)2つ買ったのね!!(笑)ざっくり観光で来たので今度はしっかり一...
ガジェット

【mį】東京出張1日目♬

1月ぶりに東京に出張です朝1便で行きますが少し早く着いてラウンジで少々休憩を♬MacBook持参で来たのでラウンジWi-Fiで作業開始フリードリンクなのでありがたいじゃがバタースープでマッタリ機内です離陸着陸のタイムラプスで遊んでみました(...
お仕事

【mį】第6回世界料理学会 in HAKODATE 2日目函館国際ホテル 北海道・青森県食材見本市

初日の様子はこちらです朝7時に函館市水産物地方卸売市場到着2グループが見学しております深谷さんが案内しておりました料理人は真剣な眼差しで聞いておりましたまだ7:51です(笑)準備中なのです逆になってごめんなさい本日の会場は函館国際ホテルさん...
お仕事

【mį】第6回世界料理学会 in HAKODATE 交流パーティー in レストラン五島軒♬

の後は・・・19時からはレストラン五島軒さんでの交流パーティーになります芸術ホールから即向かいました皆さんが入る前に撮れる公式カメラマンの特権♬今や遅しと待ちます五島軒さんのご協力により開場もほぼ完成しております食材もスタンバイ取材と言う事...
お仕事

【mį】第6回 世界料理学会 in HAKODATE にカメラマンとして行って来ました!!

Photo箱に今年も声を掛けて頂いたので公式カメラマンとして参加させて頂きましたなんと!!プログラムの最後に京極プロの下に宮田・澁谷の文字が!!ありがとうございます!!本日のプログラムは初日の会場は函館市芸術ホール開場前ですが日本のトップ料...
デジイチ

【mį】函館西部地区2016秋のバル街に参加してきたぞぉー♬

秋バルもPhoto箱は参加して来ましたよ♬春のバルはこちらこの時の動画が評判がいいと言われて嬉しい僕です♬2016秋バル今回のバルは僕の大学、札幌学院大学の同窓会の文泉会で企画されそちらに参加しましたなので今回は動画なしでごめんなさい。。。...
デジイチ

【mį】「はこだてグルメガーデン」最終日の花火を撮りに行って来ました!!

今年は徹底的に花火撮ります!!(笑)8月28日の日曜日に花火と聞いていたので実は先週末スタンバイしていました一応調べるといつの間にか31日に変更したならしたでしっかり伝えて欲しかったですねぇ・・・詳しい寸評は函館イベント情報局さんでとは言う...
ライフスタイル

【mį】SNSでリアルタイム発信しなくなった理由

先日イベントに行き食べ物や飲み物をiPhoneで撮ってSNSに今ここでこんなイベントに来ましたと投稿しましたその時、あ、なんか久しぶりにこれをやったと感じました4,5年前はほとんど誰もイベント会場からリアルタイム発信などしていなかったので僕...
ライフスタイル

【mį】函館空港に飲みに行こう!!函館空港ビアガーデン♬

14日日曜日は、札幌学院大学の同窓会「文泉会」の集まりがありました場所は函館空港ビアガーデン!!函館空港なので函館駅前からシャトルバスも出ています空港に来るとどっかに旅行したくなりますよねぇ・・・場所はエスカレーターで登った3階奥で受付をし...
デジイチ

【mį】第009回はこだて国際民俗芸術祭に遊びに行ってきたぞぉ♬

7日の日曜日に行って来ました!!ちなみに去年の記事&プレイベント今日はいつもとちょっと違うアングルから♬まずは下の会場から。ここは無料で入れますよなにやら奥から甲高い声が・・・きっとジャグリング世界チャンプの声でしょう(笑)移動販売のクレー...
スポンサーリンク