YouTube【mį】YouTubeのmiyachannelの登録者数が1000人になりました!! ありがとうございます!!!YouTubeの規約変更で収益化がダメになり過去12か月間の総再生時間が4,000時間、チャンネル登録者数が1,000人で収益化が可能になるように変わってしまい目指せ1000人でやって来ました。収益化もそうなんです...2018.11.22YouTubeガジェットデジイチライフスタイル写真地域情報
YouTube【mį】PeakDesign エブリデイバックパック30L チャコール BB-30-BL-1を購入!! 今更!?とか言わないで(笑)ずっと欲しくて何年もリストに入ってたんだから!!まー購入に踏み切った理由は大きいバックパックが必要&欲しくなったから車で行けないところや同行時に全部の機材を持って行かないとならないんですが今あるバックパックだと小...2018.10.19YouTubeお仕事ガジェットデジイチライフスタイル
ガジェット【mį】Satechi V2 マルチ USB Type-Cハブを代替え品として送って頂いた MacBookPro2018からUSB-C端子に仕様変更があったのか2つ端子を使うハブが調子悪い事例が多数報告されていますこれはハブメーカーのせいではなくAppleの仕様変更のせいです僕もサテチさんの製品が好きなのでサテチさんのハブを購入し...2018.10.01ガジェットライフスタイル
お仕事【mį】MacBook Pro2018 T2チップ搭載機でキャリブレーションをすると色が壊れる現象解決!! X-Ritei1DISPLAYPROを買って色々モニターのキャリブレーションをしたんですがMacBookPro2018をキャリブレーションした時に色が壊れましたT2チップ搭載機で起こる現象だったそうで先日MacOSがモハベになったので改めて...2018.09.27お仕事ガジェットデジイチライフスタイル写真
ガジェット【mį】AUKEY USB-C PD対応ACアダプター PA-Y10を持ち歩き&自分の部屋用に購入!! MacBookPro2018の13インチを買いました(しつこいよ)基本的には事務所&持ち歩きなんですが時々自分の部屋でも使う事があります使ってて忘れるのが充電器事務所まで取りに行くのめんどくせー!!的な(笑)それに持ち出す時に純正の充電器で...2018.09.10ガジェットライフスタイル
お仕事【mį】MacBook Pro2018 で X-Rite i1 DISPLAY PROでトラブル発生!! 昨日アップしたX-Ritei1DISPLAYPROでキャリブレーションの記事もちろんMacBookPro2018でもやりますMacBookPro2018キャリブレーションサテチのハブを通してUSB接続です後は同じ方法でキャリブレーションをす...2018.09.05お仕事ガジェットライフスタイル
お仕事【mį】X-Rite i1 DISPLAY PROを使って5K iMacとiiyamaのセカンドモニターをキャリブレーションした モニターの色の調整をやってみたいと思いますMacは比較的ちゃんとした色を出すからそんなに気にしなくてもいいという記事も見ますがMacBookの2012と2018、iMac、iPhone、iPadで同じ写真出すと全部色違うじゃねーか!!!とい...2018.09.04お仕事ガジェットデジイチライフスタイル写真
ガジェット【mį】チャージ式プリペイドカードソフトバンクカードで残金超えの支払いをする方法 タイトルを付けるのが難しかった・・・チャージ式なので基本はカード残金しか支払いが出来ませんでも、1000円残ってて1300円の買い物をしたら300円は現金で払ってて思いますよね??特にコンビニで・・・先日それが発生したので解決策を書きますコ...2018.09.03ガジェットライフスタイル
ガジェット【mį】AUKEY USB-C microSD & SDカードリーダーCB-UD4 2枚同時使用可能!! ガジェット系の記事を徘徊していたらAUKEYさんからUSB-CのmicroSD&SDカードリーダーCB-UD4が発売になったというのも発見しかも2018年8月22日(水)から2018年8月25日(土)まで20%オフのキャンペーンを実施いたし...2018.08.30ガジェットデジイチ写真
ガジェット【mį】超小型モバイルBluetoothマウス ELECOM M-CC2BRS CAPCLIPを購入!! 皆さんマウス使ってますか??僕は部屋に居る時は5KiMacなのでMagicMouseがあります外で使うMacBookProにはトラックパッドはありますがマウスって使ってなかったんです先日カメラの先生にPhotoshop講座をしてもらった時に...2018.08.28ガジェットデジイチライフスタイル写真
ライフスタイル【mį】2018年度IT活用研究会第1回学習会でした 8月末になってますがようやく第1回目のIT活用研究会の勉強会がありましたなんか凄く久しぶりの感じです(笑)スロースタートな会ですもうこの勉強会も4年になるんですねちょっとびっくりしました今回は同友会事務局で行われました初年度から参加させて頂...2018.08.24ライフスタイル地域情報
お仕事【mį】MacBook Pro2018 13インチにして1ヶ月レビュー 先月MacBookProを2012から2018モデルに買い替えました15インチから13インチになりましたちょうど1ヶ月経ったので使用レビューを書いてみようと思います。MacBookPro201813インチレビューまずは見た目からですよねUS...2018.08.23お仕事ガジェットデジイチライフスタイル写真
ガジェット【mį】5K iMacのMagic Keyboardにmoshi mo-cld-mku Clearguard MK (US)キーボードカーバーを付けた ここまで来たら5KiMacのMagicKeyboardにもキーボードカーバーをつけようと思いまして・・・(笑)もちろんメーカーはmoshi!!ここ1択moshiClearguardMK(US)AppleMagicKeyboard cover...2018.08.06ガジェットライフスタイル
ガジェット【mį】サンワサプライ 13インチMacBook Pro Touch Bar搭載モデル用液晶保護光沢フィルム LCD-MBR13KFTを貼った!! 貧乏性なのでいつまでもきれいに使っていたいだから守れる物は守る主義のミヤチャンです♬Apple製品には全てフィルムかケースを付けています!!あ、5KiMacは何もしてないね(笑)と、言う事でMacBookPro2018にももちろん貼ります!...2018.08.02ガジェットライフスタイル
ガジェット【mį】LENTION トラックパッド保護フィルム 内側保護シールを貼った もちろん2012モデルにもトラックパッドにフィルムを貼っていました手の置くスペースには起毛タイプのフィルムを貼っていました汚れて真っ黒です(笑)新しくなってからそこのメーカーから出ていないので違うのを探してアマゾンで1位だったこれを買ってみ...2018.07.31ガジェットライフスタイル
YouTube【mį】MacBook Pro2018 13インチと2012RetinaでD850のRAW書き出し速度をLightroomで検証したらすごい結果に!! 先日MacBookPro2018を買いました周辺機器もいっぱいアップしたので御覧ください♬そして今まで使っていた2012Retina初号機これも特に不満なく使っていました一応2012も2.3GHzInterCorei7にアップしてありますメ...2018.07.30YouTubeお仕事ガジェットデジイチライフスタイル写真
ガジェット【mį】MacBook Pro2018にmoshi Clearguard MB with Touch Bar (US) キーボードカバーを装着 MacBookProRetina2012モデルにも付けているキーボードカバーです2013年に書いてましたね(笑)ここのメーカーさんのカバーが気に入っているので今回の2018モデルも同じメーカーのカバーをmoshiClearguardMBwi...2018.07.27ガジェットライフスタイル
ガジェット【mį】MacBook Pro2018 13インチにBluelounge Kickflipを装着 MacBookを使っている人皆にオススメしているBlueloungeKickflipですもちろんMacBookPro2012にも付けていますもうコレないと生きていけない!!(言い過ぎだけど超便利)BlueloungeKickflipスキンシ...2018.07.26ガジェットライフスタイル
ガジェット【mį】wraplus for MacBook Pro 13 インチ [ゴールドカーボン] スキンシールを貼った!! しつこい位出てきますがもちろん2012Retinaにも貼ってます♬このスキンシールの上からカメラのシールを貼っていますで、今回も悩んで悩んでゴールドカーボン!!(笑)同じじゃねーか!!wraplusforMacBookProゴールドカーボン...2018.07.25ガジェットライフスタイル
お仕事【mį】新型MacBook Pro2018にも充電出来るモバイルバッテリーRAVPower USB-C 26800mAh PD対応 RP-PB058を購入!! 新型(USB-Cになってからの)MacBookProはモバイルバッテリーからの充電も出来るようになりましたこれは本当にありがたい!!USB-CとPDのお話した方がいい??もうほぼ出揃っているけど軽く。『Type-C』はその3つのコネクタ形状...2018.07.24お仕事ガジェットデジイチライフスタイル